•  3/13 表彰式を行いました。
     主に、冬季に行われた部活動の大会や、美術や作文などのコンクールについて、成果を報告しました。
     各部とも、夏の大会を目標にがんばる決意を語ってくれました。

     表彰式の後は、全校での卒業式総練習を行いました。
     式の流れや、合唱練習など、全員で確認することができました。
     卒業式はいよいよ来週です。
     本番へ向けて準備をしていきましょう。
  • 3月10日(金)に今年度最後の「にこにこの日」を行いました。
    今回は「ふわふわ☆ちくちく」を実施しました。
     「友だちからの遊びの誘いを断るとき」と「お互いの不注意で、相手にぶつかったとき」に使う言葉を、語群の中から選びました。そして、相手の心が元気になったり楽しくなったりする「ふわふわ言葉」と相手の心が痛くなったりせつなくなったりする「ちくちく言葉」を、それぞれ班ごとにランキングにしました。
    活動後には、「選ぶ言葉は大体同じだったけど、順位が違った。人によって感じる言葉は違うことを知った。」、「相手の気持ちを考えず話していたかもしれない。これからは、相手が言われてどんな気持ちになるか考えて話したい。」といった感想が聞かれました。
     1年間を通して、一人一人が「にこにこの日」の意義を少しずつ感じ、思いやりを持って笑顔で取り組んでいる様子が各教室で見られました。
  • 卒業式練習

    2025年3月12日
      3年生は、公立受験も終わり、現在は卒業式へ向けて練習を始めています。
      慣れない作法もありますが、中学校生活の集大成として、卒業式に整然と臨んでほしいと思います。
      卒業式まで1週間。よい思い出をたくさん作ってくださいね。
    • 部活動大会結果

      2025年3月11日
        3/8 柔道部 浜北大会
        ・男子団体 2回戦惜敗
        ・女子団体 3位入賞
        ◎今年度の大会が終了しました。来年度に向けてまた頑張ります。
         
        3/9 男子卓球部  全遠州大会
        ・Aチーム: 3回戦敗退ベスト16
        ・Bチーム: 初戦敗退
        ◎悔しさを糧に、春季大会に向けてまた頑張ります。
         
        3/9 女子卓球部 全遠州大会
        ・Aチーム: ベスト8
        ・Bチーム:ベスト16
        ◎AチームもBチームも調子が良く、頑張りました!
      • この度、法務省人権擁護局及び全国人権擁護委員連合会様より、人権作文コンクールの応募について、感謝状を頂きました。
        これを機に、中学生一人一人の人権意識が高まっていくことを期待します。
        人権作文コンクールに応募してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。

         
      • がんばれ受験生

        2025年3月7日
          3月5日、6日に公立高校受験が行われました。
          校内には、受験生への応援メッセージが掲示されています。
          私立高校等、進路先がすでに決まっている人もいますが、受験は団体戦です。
          最後まで、みんなで受験を乗り越え、立派に卒業式を迎えてほしいと思います。
           
        • 浜北北部中図書室には、名作マンガ、学習マンガなど、実はマンガがたくさんあります。
          現在その一部を、2階中央廊下「サテライトライブラリー」に展示してあります。
          マンガを楽しみ、学びや興味のきっかけになればと思います
          もちろん貸し出しも可能です。
          世界にも知られるマンガは、日本の立派な文化となっていますね。
           
        • 寄木細工

          2025年3月5日
            3年生は、美術の授業で寄木細工を制作しました。
            細かい木片を、色合いを工夫しながら組み合わせ、バランスの取れた作品が完成しました。
            作品の一部が、2階中央廊下、ガラスケースに展示してあります。
            卒業を前に、思い出になる作品ができましたね。
          •  2年生は5、6校時に学年レクリエーション「Shadow Mountain オリンピック」を行いました。
             学級委員が中心となって、開会式から競技、閉会式までスムーズに進行することができました。
             種目は①全員リレー ②全員PK ③大繩跳び の3種目です。
             にわかに雨が降る場面もありましたが、生徒たちの元気で雨雲を吹き飛ばしました。
             みんなの笑顔が輝く、素敵なレクリエーションになりました。
          • 部活動大会結果

            2025年3月3日
              3/1 野球部(全軟浜松ブロック予選)
              ・一回戦惜敗
              ◎夏に向けてがんばります!!

              3/1 サッカー部(読売カップ決勝トーナメント)
              ・1回戦浜北北部 4-2 中部学園 2回戦浜北北部 0-3 天竜
              ◎4月の春の大会に向けて頑張ります!

              3/2 剣道部(富士のさと剣道大会(県大会))ベスト8
              ・予選リーグ 2位通過 静岡南2-2本数勝ち 長岡2-2本数負け
              ・決勝トーナメント
               浜松西部2-1勝ち 浜松南部1-1代表戦負け
              ◎決勝トーナメントでは、西部大会で敗れた浜松西部に勝つことができました。
               ベスト4をかけて浜松南部と対戦しましたが、大将同士の代表戦、延長の末敗れました。息詰まる素晴らしい試合でした。
               夏はここを勝ち、東海大会に行きます。