• あさかぜ学級による「ふれあいショップ」が開店しました

    手作りのランチョンマットやカトラリーセット、キーホルダーなどが販売されています

    素敵な商品ばかりで、どれを買うか迷ってしまいますねblush
  • 今日は緑団の紹介です。

    緑団(3-4 2-3 1-5)
    ≪応援テーマ≫
    がんばる自分たち
    ≪意気込み≫
    みんなで協力して、優勝しちゃいます!
  • 今日は黄団の紹介です。

    黄団(3-3 2-1 1-1)
    ≪応援テーマ≫
    輝け黄団
    ≪意気込み≫
    ぜったい勝つ!!
  • 今日は紫団の紹介です。

    紫団(3-2 2-4 1-4)
    ≪応援テーマ≫
    紫子奮迅
    ≪意気込み≫
    楽しんで勝つ!
    つまり楽勝!!!
  • 10/11(土)西部地区駅伝大会がエコパで行われました。
    小雨が降る悪コンディションの中、各校の代表選手が集いました。
    本校の結果は、男子23位、女子37位と、少し悔しいものとなりました。
    序盤から苦しい展開もありましたが、学校の代表として精一杯頑張りました。
    浜松地区駅伝までもう一度整えて頑張りたいと思います。

    浜松地区大会は、10/25(土)ガーデンパークで行われます。
    応援よろしくお願いします。
  • 9月29日に開催される体育祭に向け、縦割りの応援練習が始まりました。
    各団の意気込みを紹介していきます。

    青団(3-1 2-5 1-2)
    ≪応援テーマ≫
    青春は今しかない。全力でゴールを目指せ。
    ≪意気込み≫
    1,2,3年生みんなで楽しみたいです。
    青団が一つになって応援合戦優勝したいです。
  • 駅伝部タスキ授与式

    2025年10月10日
      10月11日に開催される駅伝競走大会へ向けたタスキ授与式が行われました。
      校長先生からタスキ授与があり、教頭先生をはじめとした多くの先生から激励のお言葉をいただきました。
      浜北北部中の代表として、精一杯走ってきてください!!
    • 応援練習スタート!

      2025年10月10日
        体育祭に向けて、応援練習が始まりました

        難しいダンスもありますが、3年生が丁寧に教えます

        素敵なパフォーマンスになることを期待していますwink
      • R7後期生徒総会

        2025年10月8日
          R7年度、新体制となった生徒会による後期生徒総会が行われました。
          前期生徒会長や各専門委員長のあいさつに始まり、新たな生徒会長や専門委員長より今後の活動目標や計画について発表がありました。
          よりよい学校づくりのために、浜北北部一丸となって尽力していきましょう。
        • 公立高校出前授業

          2025年10月7日
            公立高校の先生方による出前授業が行われました

            どの学校も趣向を凝らした楽しい授業ばかりでした

            どの高校を受験しようか迷ってしまいますねwink