2025年

  • アルミ缶回収

    2025年9月19日
      3日間に渡り、アルミ缶回収が行われました

      今回もアルミ缶がたくさん集まりましたwink

      一番多く集めたのはどの団かな
    • 本日は昨日に引き続き2年生による合唱プレコンクールの2日目でした。
      最初は緊張した面持ちでしたが、徐々にほぐれてきて、今後の課題も見つかるとてもよいプレコンとなりました。明日は、いよいよプレコン最終日、3年生の合唱です!
      2-4:心の瞳
      2-1:ほらね、
      2-6:君とみた海
      2-3:HEIWAの鐘
      2-5:瑠璃色の地球
      2-2:あなたへ
      ※実際の発表順です。
    • 本日から合唱コンクールに向けたプレコンクールが始まりました。
      1年生は中学校での初めての合唱でしたが、クラス一丸となって頑張っていました。
      本番までの約2週間でどこまで仕上げていけるのか楽しみですね。

      1-5:変わらないもの
      1-6:怪獣のバラード
      1-2:永遠のキャンパス
      1-3:大切なもの
      1-1:絆
      1-4:COSMOS
      あさかぜ:My Own Road
      ※実際の発表順です。
    • 新人戦壮行会

      2025年9月11日
        新人戦壮行会が行われ、各部の意気込みが語られました。

        新チームとして臨む初めての公式戦です。
        部活動に所属する2年生を中心に、立派に抱負を語り、1,3年生が激励の応援やメッセージを送りました。
        自分のために、仲間のために、悔いの無いよう全力で臨んでほしいですね。
      • 合唱コンクールに向けて放課後の練習が始まりました

        どのクラスも、パート練習に取り組んでいましたwink

        素敵な歌声を響かせましょう
      • 救急蘇生講座

        2025年9月8日
          救急蘇生講座が行われました

          心臓マッサージの仕方やAEDの使い方を学びました

          いざという時に落ち着いて対処できるとよいですねlaugh
        • 9.6 浜松地区新人水泳大会
          ・1年 鶴田 200m個人メドレー(3:35.54)・100m平泳ぎ(1:48.48)
          ・2年 島野   200m平泳ぎ(3:02.98)4位入賞・100m平泳ぎ(1:22.81)4位入賞
          ・2年 米山   200m背泳ぎ(2:28.41)2位入賞・100m背泳ぎ(1:08.80)3位入賞
          ・男子総合第8位
          ◎3人とも素晴らしい泳ぎでした。来年度へ向けて更にレベルアップすることを期待します。
           
        • 学力調査

          2025年9月2日
            9/2 
            3年生は、県学力調査に臨んでいます。
            1,2年生は定期ストを行い、全校テストの日となりました。
            夏休み中、計画を立てテスト勉強に取り組んできました。
            良い成果が出るといいですね。smiley
          • 始業式

            2025年8月29日
              いよいよ今日から新学期がスタートします

              始業式では、校長先生から「”壁”を乗り越えろ」というお話がありましたlaugh

              勉強や行事に燃える熱い2学期にしていきましょう
            • 全国大会3位を果たしたソフトボール部が、浜松市教育委員会を訪れ、成績報告を行いました。
              代表3名が参加し、大会での活躍ぶりを堂々と報告することができました。
              その様子が、静岡新聞に掲載されました。
               
              7/28 静岡新聞