2025年

  • 授業をがんばるのは生徒だけではありません

    先生方も楽しくわかりやすい授業を目指して尽力しています

    わからないことがあったら積極的に質問してみましょうwink
  • 授業スタート!!

    2025年4月14日
      今年度の授業がスタートしました

      中学生になって初めて授業を受ける1年生は少し緊張気味devil

      どの教科も楽しく学べていました
    • 1年生が、学年レクリエーションでドッヂボール大会を行いました

      途中からボールが2つに増える特別ルールdevil

      クラスの絆が深まりましたね
    • 3年生が、学年レクリエーションで「ドッヂボール大会」を行いました

      白熱した試合でみんな盛り上がっていましたwink

      優勝カップを手にするクラスはどこだ
    • 2年生が野外活動のしおりの読み込みをしましたblush

      活動中の日程や決まりごとをしっかり確認しておきましょう

      野外活動がますます楽しみになりました
    • 1年生の学級での様子です

      学級での役割を決めたり、掲示物を作ったりしていますwink

      来週から本格的にスタートする学校生活に向けて準備万端ですね
    • 給食スタート!!

      2025年4月10日
        新年度になって初めての給食です

        今日のメニューは「鳥の唐揚げ」

        1年生も、きちんと配膳することができましたsmiley

         
      • 1年生を迎える会

        2025年4月10日
          今日は1年生を迎える会が行われました

          「人間まちがい探し」まちがいを全部見つけられたかな

          縦割り集団の組み合わせとカラーも決定しましたsad
        • 新学期の様子

          2025年4月10日
            新学期が始まり、各学年とも順調なスタートを切っています。
            クラスでの役割決め、学年集会、身体測定など、新学期の始まりは、やることもたくさんあります。
            今年1年が楽しく過ごせるよう、最初の取り組みを大切にしてください。
          • 入学式

            2025年4月9日
              4/8(火)
              令和7年度入学式が挙行されました。
              新しい制服に身を包み、緊張した様子で正門をくぐりました。
              式では、呼名に大きな声で返事ができました。
              これから始まる中学校生活が、実りあるものになるよう頑張ってください。
              みんなで応援しています。