• 交通安全教室

    2025年11月19日
      交通安全教室が行われました

      実際に起きやすい交通事故の様子を、プロのスタントマンの方が再現してくださいました

      これからも交通ルールを遵守して生活しましょうlaugh
    • 部活動大会結果

      2025年11月17日
        バレーボール部(西部新人)3位入賞!
        ・浜北北部中2-0笠井
        ・浜北北部中2-0神明
        ・準決勝 浜北北部●1-2西遠聖隷
        ・3位決定戦 浜北北部〇2-1高台
        ◎強いチームばかりでしたが、全力で戦い、3位入賞となりました。県大会も頑張ります。
         
        野球部(秋季大会)
        ・浜北北部●2-8北浜
        ◎途中まで一点負けでしたが、こちらのエラーから崩れ、最終的には差がついてしまいました。
         
        女子バスケットボール部(西部大会)4位入賞!
        ・3回戦  浜北北部〇63-27天竜
        ・準々決勝 浜北北部〇53-47江西
        ・準決勝  浜北北部●20-62浜松学院
        ・3位決定戦 浜北北部●44-62入野
        ◎全員でよく頑張りました。次に向けて皆で勉強します。
         
        ソフトボール部(県大会)
        ・1回戦 浜北北部中●0-10Victory&Lino
        ◎2年生は全員出場しました。今年の大会は終わりになります。夏に向けて、ここから頑張ります。
         
      • 薬学講座

        2025年11月10日
          3年生を対象に薬学講座が行われました

          「私の未来年表」というグループワークで、自分の将来を考えましたlaugh
          その後、薬物依存リハビリ施設”ダルク”の方から、薬物の危険性についてお話を伺いました

          自分の未来を守るために、誘われても断る勇気が大切ですね
        • 1年生薬学講座

          2025年11月10日
            11月6日(木)に1年生の薬学講座がありました。
            はじめに、生活班に分かれてストレス解消法をブレインストーミングしながら出し合いました。
            藩の中には、54個のストレス解消法を出すことができた班もありました。
            その後、学校薬剤師の岩間先生を講師にお迎えし、薬の基礎知識やタバコやアルコーツの害、薬物の恐ろしさについてお話を聞きながら、自分たちに合ったストレス解消法を考えることができました。
            「私たちに合ったストレス解消法は、お酒やたばこ、薬物を使うことでは決してないことを改めて実感しました。」
            「自分は、最初に分けられたラムネを全く疑いなく口にしてしまいました。自分の危機意識の無さにびっくりしてしまいました。」といった感想が持てました。
          • 2年生薬学講座

            2025年11月7日
              11月4日(火)2年生の薬学講座が行われました。
               講師に浜北警察署 生活安全課 スクールサポーターの山田さんをお迎えし、大麻や覚せい剤等の薬物事犯や県内の現状等についてお話を聞いたり、DVDを視聴したりして、中学生が守るべきルールを学びました。
               その後、学年の先生方や代表の生徒がロールプレイングをしながら薬物に誘われた時の断り方を考えることができました。
              「大麻などの薬物は、自分たちの身近にはないと思っていたけれど、意外と近くにあって危険性が高まっていることを学びました。」
              「薬物は、その後の自分の人生を崩してしまうものだとわかったので、絶対に薬物に手を出さないようにしたいです。」といった感想が持てました。
            • 総合・学年発表

              2025年11月5日
                3年生が総合的な学習の時間の学年発表を行いました

                修学旅行を通して学んだことや、提言を発表しました

                話し方も、聞く態度も、さすが3年生ですねwink
              • 部活動大会結果

                2025年11月4日
                  サッカー部(ホンダカップ)
                  ・浜北北部中●0-1開成中
                  ◎決定力不足が課題となりました。練習をやりなおします。
                   
                  バレーボール部(西部新人戦)
                  ・浜北北部中〇2-0岳洋
                  ・浜北北部中〇2-1鷲津
                  ◎ベスト16に残りました。県大会に向けて頑張ります。
                   
                  柔道部(浜北スポーツ祭)
                  ・3年女子の部 板木2位
                  ・1年男子の部 西尾3位
                  ・1年女子の部 佐藤2位 守屋3位 水野3位
                   
                  ソフトボール部(西部大会5、6位決定戦)
                  ・浜北北部中〇10-0菊川・御前崎
                  ・浜北北部中●0-8レッズ・シリウス
                  ◎6位で県大会出場です。全員で頑張りました。9日(日)の県大会も頑張ります!
                   
                  女子卓球部(後期強化指定選手選考会)
                  ・中西 7位 県大会決定
                  ・清水 19位 県大会決定
                  ◎前期強化指定選手の竹内を含め3人の生徒が県新人 個人戦に出場することになりました。
                • 2025体育祭

                  2025年10月30日
                    10月28日にR7年度体育祭が開催されました。
                    ​生徒全員が力を合わせて全力で競技に臨むことができ、各学年や各団からはとても力強い応援や歓声が飛び交うとても体育祭となりました。
                    終了後は、どの団からも感謝の言葉が聞こえ、みんなで力を合わせることの素晴らしさを味わうことができました。
                    お手伝い頂いたPTA役員の皆様、応援にきてくださったご家族の方々、地域の皆様、本当にありがとうございました。
                  • 本日朝、晴天となり、体育祭を実施いたします!
                    7:30のグランドの様子
                  • 女子ソフトテニス部(西部大会団体戦)
                    ・1回戦 浜北北部●1-2周南
                    ◎勝てるチャンスがあっただけに、悔しい結果となってしまいました。来年の夏、県大会に行けるようにチーム力の底上げに努めます。
                     
                    女子ソフトテニス部(西部大会個人戦)
                    ・村松・鈴木由耶ペア
                     2回戦 〇4-1豊田南
                     3回戦 ●2-4浜松北部
                     順位戦  ●0-3浜名
                    ・片山・笹原ペア
                     2回戦 〇4-0掛川東
                     3回戦 ●2-4三ヶ日
                     順位戦 〇3-1東陽
                    ◎片山・笹原ペアは11月に花川で行われる県大会に出場します。応援ありがとうございました。県大会も頑張ります!
                     
                    男子ソフトテニス部(西部大会個人戦)
                    ・大石、赤堀ペア ベスト24(県大会出場)
                    ・飯田、津嘉山ペア 準優勝(県大会出場)
                    ◎2ペアとも県大会出場を決めましたが、まだまだ課題が多くあります。11月の県大会に向けてまた鍛えていきます。