明日は子供たちが楽しみにしている運動会です
しかし…
「雨が降りませんように
」という願いを込めて、テルテル坊主をつくりました

しかし…
「雨が降りませんように



みんなで描いた顔は、とても素敵
です



「よーい ドン!やりたい」
と笑顔で走る年少さん
と笑顔で走る年少さん


「運動会で頑張りたいことは?」と質問すると
「かけっこ(リレー)
」という答えが返ってくる年長さん
「かけっこ(リレー)



年長さんが、今チャレンジしていることを運動会でもお家の人たちに見てもらう予定ですが、年少さんもやりたくなって鉄棒にチャレンジ


リズム玉入れでは、玉を投げるのもうまくなってきました


今日の勝負は、33対33の引き分けとなりました。
明日は、おじいちゃん・おばあちゃん お客様と一緒に行う予定です。
どんな勝負になるか楽しみです
明日は、おじいちゃん・おばあちゃん お客様と一緒に行う予定です。
どんな勝負になるか楽しみです




リズム表現もカッコよくなりました

大きなパラバルーンは、とっても楽しいです


明日は、小学生も仲間に入ってもらう予定です。
どんな演技になるのでしょう
どんな演技になるのでしょう


年長さんは、日ごとにリレーへの気合が高まっています




運動会では、お家の方たちとチームを組んでファミリーリレーをします。
みんなで楽しく走れたら…と思っています
みんなで楽しく走れたら…と思っています


降園前には
「エイエイ オー
がんばるぞー
」という頼もしい掛け声が聞こえてきました
やる気満々の子供たち
明日は、天気になって元気で楽しい運動会を行いたいです。
‵あした てんき
に なあれ
’です。
「エイエイ オー



やる気満々の子供たち

明日は、天気になって元気で楽しい運動会を行いたいです。
‵あした てんき



