25日は、子供たちが楽しみにしていたカレーパーティーでした。

自分たちで育て収穫した
タマネギ、ジャガイモを使います。

とれたてのジャガイモは、しっかり洗って皮をこするとスルスルと薄い皮が剥けます。
なかなか根気が必要な作業でしたが、年長さんは頑張りました
なかなか根気が必要な作業でしたが、年長さんは頑張りました

年少さんは、タマネギを
皮むいて、皮むいて、皮むいて…
白くてツルツルのタマネギが現れました
白くてツルツルのタマネギが現れました

年長さんは、包丁を持って野菜を切っていきます。
左手は、’猫の手’です
左手は、’猫の手’です

ニンジン、ジャガイモ、タマネギを切って次々に切っていきます

年少さんは、ままごとの野菜をトントンお料理です

一番に鍋に入ったのは、豚肉です。
ジュージュー炒めている鍋に
ジュージュー炒めている鍋に

自分で切った野菜を鍋に入れて

‵おいしくなあれ’
思いを込めていきます
グツグツ煮込まれている間に、子供たちはプール
へ
グツグツ煮込まれている間に、子供たちはプール

プール上がりにカレールーを投入
だんだんとカレーの香りが漂います
だんだんとカレーの香りが漂います

カレーの付け合わせに子供たちが育てたナスやキュウリ、インゲンを添えたのですが…
この葉野菜は、お母さんたちが育てた ‵にじいろ菜’ 茎の部分が赤、黄色、オレンジになっていて、不思議な感じです。
お浸しにしていただきましたが、ホウレンソウみたいでしょうか
。
この葉野菜は、お母さんたちが育てた ‵にじいろ菜’ 茎の部分が赤、黄色、オレンジになっていて、不思議な感じです。
お浸しにしていただきましたが、ホウレンソウみたいでしょうか

「いっぱいかけてください
」
カレーの香りに食欲はそそられます
カレーの香りに食欲はそそられます

みんなモリモリのカレーになっていました

「おいしい!」
一口食べて、みんなニッコリ
一口食べて、みんなニッコリ

大きな口でパクリ

自分たちで育て、収穫した野菜を使って作ったカレーの味は、格別です

何回もおかわりして、大きな鍋は空っぽになりました
みんなで食べたカレーは、本当においしかったですね
みんなで食べたカレーは、本当においしかったですね