お家の方が来てくれました

2025年4月21日
     18日は、今年度初めての参観会でしたwink
    お家の方に歌を聞いてもらいましたfrown
    年長さんは、はっきりと歌えるようになっています。上手になりましたlaugh

    そして、前日から幼稚園に仲間入りしたお友達もangel
    トカゲです。
    見つけた時には、元気がなかったのですが、一日経ったらツヤツヤ
    子供たちは、じーっと様子を見ています。
    触ってみて
    「冷たいねsurprise
    「ツルツルしてるよ」
    と言っている子もいました。
    年長さんは、手に載せて、しっかりと見て触れていました。
    興味津々ですcheeky
    お家の方と一緒に、こいのぼりも作りました。
    こいのぼりの色は、前日に決めています。
    年少さんは、シールをペタペタsad
    年長さんは、お家の方が隣で見てくれている中、ハサミをチョキチョキしたり、のりで貼ったりしていきます。
    ハサミで切った後、どんな形になっているのか、ワクワク
    とっても素敵なこいのぼりになっていきました。
    ​年少さんは、早速テラスを泳がせていましたwink
    一人一鉢栽培の植木鉢に枝豆の種を蒔いたり、畑(花壇)に夏野菜の苗を植えたりしましたwink
    夏には、美味しい野菜が収穫できますようにlaugh
    「大きくなあれfrown
    の魔法の言葉と一緒に、しっかりと水も撒きましたsad
    最後に避難訓練と引き渡し訓練です。
    年長さんは、素早く’ダンゴムシ’のポーズをとって、頭を丸め自分の体を守っていました。
    避難も早く、流石ですwink
    年少さんも落ち着いて避難することができました。

    今年度初めての参観会、てんこ盛りの内容となりましたが、お家の方に園での様子を見てもらえたのでは…と思います。
    参観してくださったお家の方、ありがとうございましたlaugh