散歩に行ったよ

2025年4月10日
     入園・進級から一日が経って、通常の幼稚園生活が始まりましたsad

     ジャガイモを植えていなかったのでcool、年長さんが、大急ぎでジャガイモを土の布団に植えましたsad
    「大きくなってね。」
    芽が出ている種イモを土の中に植えていきます。
    お兄さん・お姉さんがやっている様子を見て、年少さんもやってみたくなったようで、土の布団の中にジャガイモを植えていました。
    「大きくなあれ おいしくなあれ」と魔法をかけて、完了です。6月には、美味しいジャガイモができているかな?
     
    いよいよ散歩に出発です。
    風が吹くと園庭にも桜の花びらが舞ってきます。
     
    都田川堤防には、たくさんの草花も咲いています。
    タンポポの綿毛を見つけて、「ふーッ
    年少さんもやってみます。「ふーっ」
    思ったようには、飛びませんcrying
    年長のお兄さんも手伝ってくれましたfrown
    都田川には、たくさんのカワウがいました。(カラスより大きく、黒いです。)
    みおつくし橋の上から双眼鏡で観てみます。
    水面を泳いでいるかと思ったら、水の中に潜ってしばらく出てきません。
    想定していない所から顔を出してくるので、「ビックリ!」

    何も咥えていないことに気づき、
    「魚は、捕れなかったみたいだね。」
    しっかりと観察していました。
     堤防の階段に座って、みんなでおやつです。
     ふたつのビスケットを大切に味わってindecisionいました。

     みんなお散歩大好きです
     今の季節、色々なところに出かけられたら…と思っています。