たくさんのユリカモメと会いました

2025年1月23日
     22日は、西気賀幼稚園と伊目幼稚園との交流ということで、天竜浜名湖鉄道に乗って出かけてきました
    西気賀駅で降りて、西気賀幼稚園に向かいますwink
    西気賀幼稚園に到着した後は、ドッジボールの仲間に入ったり
    サッカーをしたり
    遊具に乗ったりして、初めての幼稚園でもゆったりと遊んでいましたfrown
    他の幼稚園の友達と交流することと、今回はユリカモメを見に行く(エサ遣りに行く?)ことが、もうひとつの目的でもあります。
    もう一度、天竜浜名湖鉄道に乗って、佐久米駅を目指します。
    子供たちは、窓の外の景色を楽しみながらあっという間に到着です。
    佐久米駅のホームに降りると、たくさんのユリカモメが出迎えてくれましたfrown
    子供たちが持っているパンの耳を見つけると、あっという間に近づいてきます。
    手に持ったパンの耳は、あっという間に咥えていきます。
    頭の上にも止まってcrying  、エサを待っています。
    ユリカモメも慣れたものです。
    みんなで写真を撮ろうとしたら、ユリカモメも参加頭の上でピタリfrown
    西気賀幼稚園に戻って、みんなでいただきますindecision

    「みんなで食べるとおいしいねsad」という言葉も聞かれましたlaugh
    おにぎりを食べ終えて、部屋で遊んでいると…
    恐ーい鬼が登場kiss
     
    西気賀幼稚園の子たちが、‵自分の鬼’をつくっていました。もちろん金棒も持っています。
    子供たちは、鬼に向かって「鬼はー、外」と一生懸命に豆をぶつけます。

    鬼になったり、豆で倒したりするのもたくさんの友達と遊べて、とても楽しかったようです。
    西気賀幼稚園・伊目幼稚園の友達と遊んで、とっても楽しかったようです。
    日常は、少人数で生活しているので、このような交流の機会は、本当に貴重です。
    また中央幼稚園にも遊びに来てくださいねlaugh