2024年

  • キュウリがとれたよ

    2024年5月27日
       土曜、日曜のお休みをはさむと、生き物や植物は、いろいろな変化を見せてくれますfrown
       ツマグロヒョウモンの幼虫は、サナギになっています。
       キラキラ光る背中を見て「なんでピカピカなんだろう?」と思っているようです。
      金曜日に少しスリムだったキュウリは、とっても大きくなっていましたwink
      もう1本は、クルンと丸くなっているキュウリfrown
      クルクル クルクル 回し続けるとキュウリがポロリととれましたwink
      丸いキュウリと長いキュウリ 今回は、おうちに持って帰りました。
      家族みんなで食べられるくらいのキュウリです。おいしく食べてindecisionくれるかな

      夏野菜は、まだまだこれからです。
      自分で育て収穫した野菜は、特別なものになります。特別な野菜をおいしく食べてほしいですlaugh
       
    •  5月24日は、未就園児の‵すぎなっこの会’です。
       幼稚園の子供たちも一緒に楽しい時間を過ごしましたwink
      ボランティアのOGのお母さんが、お土産に持ってきてくださったのは、紙で折った‵ぴょんぴょんカエル’surprise
       早速、遊んでみると…
       おしりを押すと、‵ぴよーん’と跳ねるはずが、なかなか跳んではくれませんdevil
       ‵ぴよーん’というイメージを大切に繰り返せば、コツをつかめるようになるかもしれませんsmiley
       ファイトです
      リズム遊びの先生が、来てくださって、音楽に合わせて体を動かすことを楽しんでいました。
      スカーフを使って、長くして回したり、丸めて投げたり・・・
      広げて半分こ、広げて半分こ…を繰り返すと、きれいにたためましたsad
      バケツの中に入れながら「ありがとう」と、言っていましたsad
      「びよーーん」の大型絵本は、楽しいお話に引き込まれていました。sad
       リズム遊びの先生から折り紙で作った‵ピカチュウ’をいただいて、みんなニッコリsad
       ‵ピカチュウ’を指に付けてニッコリwink
       ‵ピカチュウ’の手遊びをやってみんなニッコリwinksadwinkでした。
       外で遊ぶのもみんな大好き
       遊具や砂場で、たっぷり遊んでいましたwink
      これは、クローバーの葉っぱの布団ですsmiley
      真ん中辺りに青いものが、見えますが
      誰もいないはず・・・
      と思ったら、年長さんが登場
      うまく隠れていましたねfrown

      今日、遊びに来てくれたお友達、ありがとうございました。laugh
      また来てねsad
      今日、来られなかったお友達もぜひ来てください。お待ちしておりますlaugh
    •  22日は、高台、伊目、西気賀幼稚園のお友達との交流保育の日でした。
       3園のお友達が来てくれて、いつもとは違う賑やかな幼稚園となりました。
      来てくれたお友達に幼稚園で飼っているいろいろな生き物を紹介したところ、みんな興味津々
      イモリや小さなオタマジャクシが大人気cheekyでした

      時間ギリギリまで生き物と触れ合っていましたが…
      この日は、消防署の見学をお願いしていたので、みんなで天竜浜名湖鉄道に乗って出発ですfrown
      駅でわくわく列車が来るのを待っていましたwink
      電車に乗って、みんなニコニコ笑顔winkwinkwinkです。
      窓の外もキョロキョロしていたのですが、あっという間に岡地駅に到着しましたfrown

      岡地駅から、みんなで歩いて消防署へ
      今回、子供たちは救急車に乗せていただきました。
      車内のいろいろな機械を珍しそうに見ていました。
       
      伊目幼稚園のお友達と一緒にsad
      消防署の建物内、パソコン等で仕事をする場所、消防士さんが緊急時に出動するための服や靴が置いてある場所やご飯を食べる場所等を案内していただきました。
      大きなポンプ車です。
      車には、‵ブルファイター’も描かれていますsad
      消防署を後にして、天浜線に乗ってみんなで中央幼稚園に戻ってきました。
      たくさん歩いてお腹もペコペコ
      4つの幼稚園、みんなでおにぎり弁当ですsad
      あっという間に食べ終えて、帰りの時間までゆったりと遊びます。
      を摘んだり
      クローバーのベッドに寝転んだり…
      みんな思い思いに楽しんでいましたsad
      「また来てねmail
      ちょっぴりさみしい気持ちでお見送りmailです。
      たくさんの友達が来てくれて、圧倒された部分もあったようですが、楽しいこともたくさんになったのではないでしょうかlaugh
      また一緒に遊べる機会をもつようにしたいと考えていますlaugh
    •  保育室には、いろいろな生き物がいますが…
       この季節、どんどん増えています。

       オタマジャクシ、カエル、アオムシ…等々
       アオムシが、サナギになっていて羽化し始めているのを発見wink
       
      しばらくその場で見守っていたのですが、ちょっと目を離したスキに
      飛び立っていったようです。
      残念その瞬間を見ることはできませんでした。crying
      待ちに待っていた‛ツマグロヒョウモン’の幼虫も発見
      黒い体に赤いトゲトゲで、ちょっとビクビクblush
      パンジー一株と30匹くらいのツマグロヒョウモンの幼虫を飼っていますsmiley
      先週からは、イモリがやってきました。
      図鑑で調べたところ‵アカハライモリ’ということで、お腹の赤い模様に子供たちも驚いてfrownいました
      最初は、ちょっぴり恐々みているだけだったのですが…
      勇気を出して触れるようになったお友達がいると
      「こうやって触ってごらん」
      と教えてくれていましたwink
      友達の様子を見て、みんなイモリを触れるようになりましたwink
      今週に入り、ピンセットで乾燥イトミミズを近づけると ‵パクリ’ wink
      食べるようになり、子供たちは「食べた」と大喜びでその様子を見続けていました。
      乾燥イトミミズを食べるのならば、本物のミミズも食べるのでは…
      とミミズを掘って探し、およそ30匹を捕ってきましたenlightened
      早速、飼育ケースの中に入れると…
      イモリがパクリangel
      子供たちは、その様子を真剣に見つめていました。
      そしてトカゲも仲間入りしましたfrown

      子供たちは、毎日せっせとお世話をして、成長を観察して、エサになる生き物も調達しています。
      生き物を飼う経験を通して、生き物が命を繋いでいくために命を捕食するということを知り、子供たちなりにいろいろなことを感じてくれたら…と思っています
       
    • 泥んこ山で

      2024年5月18日
         前日に、雨でぬかるんだ園庭で泥んこ遊びを始めた子供たちでしたが、翌日にはどろんこ山へ
        まずは、山を柔らかくして…
        穴を掘りますfrown
         
        入ってみましたが…
        子供たちは、温泉を目指して深くしたいようですwink
        を入れて、かき混ぜると
        だんだんドロドロに
        入ってみると膝の下crying
        まだまだですenlightened
        もっと水を入れて…
        子供たちは、協力し合って‛深い温泉’を掘っていきます
        ズブズブズブ・・・・・
        子供たちが沈んでいきますwink
        もっと もっと と頑張ります
        温泉の中から、泥をすくい上げて深くしていきます。
        おしりもすっぽり隠れる‛ドロドロの温泉’の完成ですwink
        力を合わせて、完成させた子供たちは、大満足winkの様子でした。

        お天気の良い日には、砂や泥、水でたくさん遊んでいきたいですlaugh
      • 雨上がりに

        2024年5月17日
           16日の雨上がり、園庭にぬかるんだ所があることを発見
          も足も使って、‛コネコネ’していきます。
          手は、あっという間に泥だらけwink
          雨上がりの泥は、とても素敵なコンディションですwink
          水もどんどん足して、どんどんドロドロにwink
          ドロドロになったどろんこを平らにしたら…
          ケーキの完成です
          だんだんドロドロの感触が心地よくなったようで、ケーキに座ってみましたfrown
          もっとドロドロにということで
          手でコネコネ、足でコネコネsmiley
           
          最後には、泥んこ怪獣に変身ですfrown
          これからの季節、もっともっと泥んこが心地よくなっていくと思います。
          たくさん遊んでいきたいですね。
        •  8日は、火災想定の避難訓練、幼年消防クラブの任命式でしたwink

           年長さんは、「年長さんになったら・・・・・」と思っていたことのひとつのようです。
           避難訓練の様子を消防署の方に見ていただいて、お話も聞きましたfrown
           しかし…いつもとは違う訓練に感じられたのか、みんな緊張して固まってenlightenedいたようです。
          任命式では、一人ずつ名前を読み上げて任命書を渡してくださいました。
           
          二人の年長さんは、とてもうれしそうな表情をみせてくれていま見せてくれていました。
          まといは、年長さん二人で受け取りました。
          ‛誓いのことば’は、年中さんも一緒です。
          「ぼくたち  わたしたちは ぜったい 火遊びはしません 火の用心 火の用心」
          とてもカッコよく言うことができました。

          防火のDVDも見せてもらった後には、消防車を見たり、乗ったりさせていただきました。
           新しい消防車だそうで、ピカピカです。
           車のサイドのシャッターを上げると、中からホースが出てきました。
           消防士さんがいろいろ説明して触らせてくれて、子供たちの目はキラキラ
          水を放水する口も持たせてくださいました。
          消防車の運転席は、子供たちの身長よりかなり高く、乗せてもらって高さにビックリ
          乗った途端、ニコニコ笑顔cheekyで、笑いが止まりませんwinkwink
          「消防車に乗せてもらったwink] 」ということが、何よりもうれしかったようですfrown
          消防車の前の顔も見てみました。
          とてもカッコいいです。
          幼年消防クラブ員になった年長さん、おうちの方や近所の方などいろいろな皆さんに‛火の用心’をお知らせしてください。
          そして、絶対 火遊びはしませんno。という約束をしっかり守りましょう
        • 遊びクラブの日です

          2024年5月7日
             5月2日は、遊びクラブの日ということで、おうちの方が子供たちと環境にかかわりながら遊んでくださいましたsad

             今、自分が楽しんでいる遊びを張り切って、おうちの方に説明していました。
            「これは、カエルのおうちの池なんだよ。」
            「これは、カエルのプリンセスのドレスなのcheeky
            「これは、キャンピングカーだよ。ここはベッドで、寝られるんだよ。こっちでは、ご飯作れるのwink
            道路を作って、他の車も走らせます。
            坂道にしたり、トンネルを作ったり、あれこれと工夫していることもおうちの方に話していました。
            園庭では、チョウチョを追いかけて、「エイッ
            網を振り上げて下すことを繰り返すと、見事チョウチョを捕まえましたfrown
            おうちの方が見守ってくれていて、捕まえた瞬間に、みんなで大喜びwinkです。
            三輪車の後ろに荷台を付け、荷物を運びます。
            載せているのは、カラスノエンドウ
            これでごちそうをつくるつもりのようです。
            しっぽとりのしっぽもたくさん付けて、おうちの方を追いかけて、倒していました。
             
            長縄跳びもカッコよく跳びますsad
            自分たちでつくったこいのぼりを持って、泳がせますfrown
            本物のこいのぼりのお腹もくぐりましたwink
            大好きなcheeky人たちが、優しく見守ったり、遊んだりしてくださって、温かい雰囲気の中、ゆったりと楽しむことができました。
            たくさん遊んでくださった おうちの方々、ありがとうございましたlaugh
          •  25日に、ピーマン​、ナス、トウモロコシ、スイカ、カボチャ等、夏に収穫できる野菜の苗を植えましたfrown
            何の苗なのか教えてもらうと、すぐに収穫する実をイメージしていたようで、植える気満々ですsmiley
            ポットからそっと引き抜くと、白い根があちらこちらに伸びています。
            「人差し指と中指で挟んで、逆さにして・・・」
            苗の扱いもなかなか上手ですsad
            土に穴を掘って、苗をそっと入れて、土のお布団をかけたら出来上がり
            ナスも同じように、優しく丁寧に植えていきますlaugh
            ツルが伸びて、長くなっているのは…
            カボチャとスイカですwink
            「大きくなあれ! おいしくなあれ!」の魔法も忘れませんfrown
            毎日、愛情たっぷり「大きくなあれ!」の言葉と水をかけて、きっとすくすくと成長していくことと思います。
            夏の日差しを浴びて、暑くなったころ美味しい野菜が収穫できるのかな?
            夏が楽しみですlaugh
          • 26日は、親子遠足ということで「浜名湖花博2024」に行ってきました。sad
            園内は、いろいろな花が咲いていて、子供たちは葉っぱや花の形を見たり、香りを嗅いだりしていましたsad
            子供たちが興味をもったのは、花博のキャラクターたちですfrown

             ‛じょうろん’ が大人気
            園内のいろいろなところにキャラクターがいるので、子供たちは、見つけると大喜びですfrown
            ハートの小径や
            ジュラシックツリー
            いろいろなモノに子供たちは、目を輝かせていましたcheeky
            トンネル型のプラネタリウムがあって、中に入って上も横も下もキョロキョロ
            いろいろな星座がありましたsad
            子供たちが、待ちに待ったお弁当です。
            たくさん歩いて、お腹はペコペコ
            おうちの方と食べるお弁当の味は、格別ですindecision
            おいしいお弁当を食べ終わるのは、あっという間です。
             
            「ごちそうさま」の後は、みんなで‛こども広場’へwink
            遠足でガーデンパークに来ていたのは、中央幼稚園のお友達だけだったので、いろいろな遊具を楽しんでいました。
            天候にも恵まれ、おうちの方ときれいな花や珍しいものをたくさん見て、おいしいお弁当をたくさん食べてindecision、たくさん遊んで、楽しい遠足となりましたsad