19日は、‵きらきらパーティー’でした
子供たちは、「サンタさん
来てくれるかなあ?」とワクワク
しながら今日を迎えました

子供たちは、「サンタさん




「ジングルベル
」を踊ったり、歌ったり、「トナカイのクリスマス」ですずを鳴らしたり


クリスマスのパネルシアターをみたり
して、みんなで楽しく
過ごしていると…
鈴の音がきこえてきました


鈴の音がきこえてきました


ステージの幕が少しだけ開くと、そこにはサンタさんが


子供たちは、サンタさんを見た途端に、顔を輝かせ
ます



子供たちの目は、キラキラです

サンタさんに聞きたいことがあるのですが、何だかモジモジ
うれしすぎて、固まってしまったようです。
ドキドキしながらも
「サンタさんは なんで 夜に来るんですか?」
『夜、こっそりみんなの家に行くと、朝起きられないので、夜になります。』
「サンタさんのソリは、どうやって浮くんですか?」
『ヒミツです。』
等々、質問していました。

うれしすぎて、固まってしまったようです。
ドキドキしながらも
「サンタさんは なんで 夜に来るんですか?」
『夜、こっそりみんなの家に行くと、朝起きられないので、夜になります。』
「サンタさんのソリは、どうやって浮くんですか?」
『ヒミツです。』
等々、質問していました。

サンタさんの足元にある袋を見つけて
「ながぐつが入っているの?」
「プレゼントくれる?」
「ながぐつが入っているの?」
「プレゼントくれる?」


「みんなへのプレゼント持ってきたよ。」

一人一人に渡してくださいました

クリスマスツリー
の下に置いたブーツに、しっかりとプレゼント
を入れてくれました。



サンタさんは、スズの音と共に次の幼稚園へと向かっていきましたが、子供たちは名残惜しかった
らしく、ステージの幕の隙間からサンタさんの姿を追っていました


クリスマスのスペシャルなおやつは、シュークリームです
シュークリームを見て大喜び

シュークリームを見て大喜び


大きなシュークリームにかぶりついていました


大きなシュークリームでしたが、みんな完食
子供たちが、サンタさんを見つめる目は、本当に輝いていて素敵です。サンタさんを信じる気持ち…
大切にしたいですね

子供たちが、サンタさんを見つめる目は、本当に輝いていて素敵です。サンタさんを信じる気持ち…
大切にしたいですね
