17日(火)には火災想定の避難訓練を行いました。
‵ジリジリジリ……’幼稚園に響き渡る非常ベルの音です。
外で遊んでいた子供たちは、ビックリ
「訓練です。職員室が火事です。」という放送が入って、
‵ジリジリジリ……’幼稚園に響き渡る非常ベルの音です。
外で遊んでいた子供たちは、ビックリ

「訓練です。職員室が火事です。」という放送が入って、

担任の先生の誘導で(想定)火災現場から遠い、西門の辺りに避難することができました。

保育室や職員室にある消火器と火災報知機を確認して回り
「ここにあるよ
前から知ってたよ。」
「ここにあるよ


「これで4本目だ
」
各保育室の消火器の場所も知っています。

各保育室の消火器の場所も知っています。

幼稚園には、全部で8本の消火器があります。
全てみつけることができました
全てみつけることができました


‵ジリジリジリ……’と大きな音を放つ火災報知機は、幼稚園に3つあります。
そこも全て確認しました
17日は、2学期最後の給食です。
そこも全て確認しました

17日は、2学期最後の給食です。

この日は、鰆
のみそマヨネーズ焼き、ごはん、かぼちゃのほうとう、ゆずだいこんという和のメニューです。


なんとデザートには、クリスマスケーキ
です。


一口食べて
「おいしい
」
とびきりの笑顔です
2学期最後の給食もおいしく楽しくいただきました。
「おいしい

とびきりの笑顔です

2学期最後の給食もおいしく楽しくいただきました。