8日は、家族参観会ということでおうちの方が来てくださいました




ふれあい遊びで
「グルグルせんたく」
を一緒に歌ったり体を動かしたりしました
その後は、ペットボトルや空容器を使って、船をつくりました
「グルグルせんたく」


その後は、ペットボトルや空容器を使って、船をつくりました


組み合わせて貼り付け、オリジナルなカッコいい
船
になっていきました。





出来上がった船
と一緒におうちの方と







出来上がった船を早速、プールに浮かべてみました
いろいろなものを組み合わせていたので、大丈夫かな?と思っていたのですが…
無事、浮かべることができました。
(船には、ヒモが取り付けられていますが…)

いろいろなものを組み合わせていたので、大丈夫かな?と思っていたのですが…
無事、浮かべることができました。
(船には、ヒモが取り付けられていますが…)

来週もまたプールに浮かべて遊びたいな…と思っています。


この日には、16日の‵父の日’にちなんで、お父さんの顔を描いた‵うちわ’もプレゼント
しました。
おうちの方も子供たちもとびきりの笑顔
でした
その後は、講師の先生に来ていただいて運動遊びを楽しみ
ました

おうちの方も子供たちもとびきりの笑顔

その後は、講師の先生に来ていただいて運動遊びを楽しみ



タオルの端を縛って、引っ張りっこをしたり投げたりして、ひとつのタオルでいろいろなことができます。
おうちでもできますね
おうちでもできますね


ラバーリングを使って、‵ケンパ ケンパ …’と挑戦してみましたが…
何回か挑戦するうちに上手になっていきました。
何回か挑戦するうちに上手になっていきました。


クッションのトンネルを手と足を使ってくぐります(足も使わないと進みません。)

横向きの跳び箱も両足ジャンプで、上がっていました。
おうちの方が、見守ったり、手を貸してくれたりして子供たちも安心して挑戦できたようです。
おうちの方といろいろな動きを楽しみました。ぜひおうちでも楽しんでほしいです。
おうちの方が、見守ったり、手を貸してくれたりして子供たちも安心して挑戦できたようです。
おうちの方といろいろな動きを楽しみました。ぜひおうちでも楽しんでほしいです。