5月2日は、遊びクラブの日ということで、おうちの方が子供たちと環境にかかわりながら遊んで
くださいました
今、自分が楽しんでいる遊びを張り切って、おうちの方に説明していました。


今、自分が楽しんでいる遊びを張り切って、おうちの方に説明していました。

「これは、カエルのおうちの池なんだよ。」

「これは、カエルのプリンセスのドレスなの
」


「これは、キャンピングカー
だよ。ここはベッドで、寝られる
んだよ。こっちでは、ご飯作れるの
」




道路を作って、他の車も走らせます。
坂道にしたり、トンネルを作ったり、あれこれと工夫していることもおうちの方に話していました。
坂道にしたり、トンネルを作ったり、あれこれと工夫していることもおうちの方に話していました。

園庭では、チョウチョを追いかけて、「エイッ
」
網を振り上げて下すことを繰り返すと、見事
チョウチョを捕まえました
おうちの方が見守ってくれていて、捕まえた瞬間に、みんなで大喜び
です。

網を振り上げて下すことを繰り返すと、見事


おうちの方が見守ってくれていて、捕まえた瞬間に、みんなで大喜び



三輪車の後ろに荷台を付け、荷物を運びます。
載せているのは、カラスノエンドウ
これでごちそう
をつくるつもりのようです。
載せているのは、カラスノエンドウ
これでごちそう


しっぽとりのしっぽもたくさん付けて、おうちの方を追いかけて、倒して
いました。


長縄跳び
もカッコよく
跳びます




自分たちでつくったこいのぼりを持って
、泳がせます



本物のこいのぼりのお腹もくぐりました


大好きな
人たちが、優しく見守ったり、遊んだりしてくださって、温かい雰囲気の中、ゆったりと楽しむことができました。
たくさん遊んでくださった おうちの方々、ありがとうございました

たくさん遊んでくださった おうちの方々、ありがとうございました
