今日はおうちの方においでいただき、お正月遊びを一緒に楽しみました。
最初は部屋の中でこま回しやけん玉遊びなどをしました。
最初は部屋の中でこま回しやけん玉遊びなどをしました。



けん玉も登場。おうちの人と一緒に遊ぶと、一層楽しいですね。

そしてすごろく。今子供たちの中で大流行中。




もちろんすみれさん式の福笑いもしています。



ひよこ組さんはこま回しを楽しんだ後、福笑いに挑戦です。



ちゅうりっぷ組さんの部屋には・・・・
何でしょう、これは
今年の干支の・・・・
今にいろいろな場面に登場ですね。
何でしょう、これは

今にいろいろな場面に登場ですね。


さあ、ひよこ組さんが福笑いに挑戦です。




次は凧あげです。まず最初に部屋の中で凧に絵を描きましょう。







さあ、外に出て凧あげです。今日は風が強くてちょっと難しかったね。















降園の少し前、すみれさんの部屋から元気な声が聞こえてきました。
「イチゴとミルク、どっちかな」
「イチゴ」
私たちが言うフルーツバスケットのゲームです。ひよこ組さんもちゅうりっぷ組さんも、そしてすみれ組さんもみんなルールを理解して、声を合わせてゲームを楽しんでいました。
「イチゴとミルク、どっちかな」
「イチゴ」
私たちが言うフルーツバスケットのゲームです。ひよこ組さんもちゅうりっぷ組さんも、そしてすみれ組さんもみんなルールを理解して、声を合わせてゲームを楽しんでいました。




室内遊び、製作、屋外遊び、そしてルールのあるゲーム・・・
今日一日、様々な遊びを通して多くの経験をしましたね。
今日一日、様々な遊びを通して多くの経験をしましたね。