今日は金曜日。パンやソフトめんの日ですが、・・・
今日のメニューは何と「カレーうどん」です。子供たちも大喜び。そして食が進んでいました。
私が保育室に向かった時、ひよこ組さんとちゅうりっぷ組さんがお代わりをしに来ていました。
もちろんすみれ組さんも素晴らしい「食べっぷり」でした。部屋の至る所から「ツルツル」という気持ちの良い音がしてきました。
今日のメニューは何と「カレーうどん」です。子供たちも大喜び。そして食が進んでいました。
私が保育室に向かった時、ひよこ組さんとちゅうりっぷ組さんがお代わりをしに来ていました。
もちろんすみれ組さんも素晴らしい「食べっぷり」でした。部屋の至る所から「ツルツル」という気持ちの良い音がしてきました。



カレーうどんですから、こうなることは覚悟の上です。


午前中はポカポカとして遊び日和。園庭で縄跳び大会が始まりました。




新しい遊びで長縄跳びにもすみれ組さんが挑戦。3人入って5回、5人入って3回跳べていました。
「いっせいので」で縄を回し始めて、「いち」「にい」と声を合わせます。縄をよく見て跳ぶことがコツですね。
「いっせいので」で縄を回し始めて、「いち」「にい」と声を合わせます。縄をよく見て跳ぶことがコツですね。


暖かい日のおかげで、いつもより大きな声が出て元気いっぱいに遊ぶことができました。








室内遊びでは、ジグゾーパズルはもちろん、マグネットでデザインを作ったり、すごろくを始めたりしていました。





