2023年

  •  また今日もあいにくの雨。大きなイベントもなく、平凡な1日になるのかな、なんて思っていたらトンデモない。子供たちが大はしゃぎ、テンションMaxの1日になりました。

     先日の家族参観会の時に使った鉄棒などの道具をまだホールに残しておきました。今日はそれを使って器械運動遊びをしてみました。子供たちはやる気満々。いつも以上にホールで元気いっぱい遊びました。

     子供たちがやった遊びを種目ごとに紹介します。まずはフラフープ跳び。リズムよく、「ケンケン・パ、ケンパ、ケンパ、・・」のリズムで跳んでいます。
     巧技台の上からジャンプ。高く跳んだり、前に跳んだり、「高さの変化・移動」を楽しんでいます。
     続いて平均台やおき石跳び。自分の体の位置やバランスの調整を楽しみます。
     トンネルくぐり。長いトンネルの写真も撮ったのですが、ピントが合っていませんでした。ごめんなさい。これも体の位置を操作する良い遊びだと思います。
     そしていよいよ、すごい遊びが始まります。鉄棒です。ひざ掛けで鉄棒にぶら下がる「こうもり」にたくさんの子が挑戦していました。angelかっこいい

     この、逆さまになる感覚って大事ですね。
     友達の姿を見て、「ぼくもやりたい」「私もやってみる」と、次から次へと挑戦者が出てきます。できた後の満足そうな顔、素敵でした。

     そして、マットを使って倒立にも挑戦です。・・「え、大丈夫?」と私が心配になるくらいでしたが、そんな心配をよそに挑戦者続出。見事に倒立成功。
     ひよこ組さんもできちゃいました。
     62歳10か月も挑戦してみました。倒立って何年ぶりだろう?
     三点倒立に挑戦。すごい、きれいに立っています。
    ○○歳の先生も三点倒立を頑張ります。さすが、上手ですね。
     ブリッジもやってみます。カッコいい。
     ひよこ組さんも負けていません。前回りに挑戦。きれいにできました。
     先生の背中を「馬跳び」
      ちょっとシャッターが遅れちゃったね。ごめんね。
     テンションの高さは、給食の時も午後も続きました。
     私が様子を見に行った時、「もう食べちゃった。」とからのお椀を見せてくれる子がたくさん。食が進んでいました。

     午後にも、職員室にある「鐘」を使って楽しくゲームをしたり、なりきり遊びをしたりしていました。
     給食の時も、午後になっても子供たちのテンションはMAXでした。
     ひよこ組さんも的に向かって筒を投げます。
     すみれ組の部屋の中は元気な声が充満していました。
     的に当たると鐘が「リンリン」と鳴ります。
     梅雨空を吹き飛ばす元気な一日が繰り広げられました。
  •  今日はあいにくの曇り空でしたが、十分に暖かい気温でしたのでプール掃除を行いました。先週おうちの方が大方きれいにしてくださってあったので、あと少しぬるぬるしているところを「たわし」でゴシゴシ。
     先生の注意を聞いて、プールの壁を持ってそーっと中に入ります。ひよこ組さんはちょっと心配そう。ドキドキ
     「たわし」でプールの壁をこすります。きれいになりますように、心を込めて一生懸命です。
     プールの水が出てくるところです。ここもきれいにこすりましょう。
     プールの排水口のところもきれいにします。

     排水溝がどうなっているのか興味津々。
    ここから水を流し出します。ステンレスの板がはってあるから安全です。
     プールの底もきれいにします。黒くなっているのはずっと以前からのもので、プールの衛生には影響ありません。部屋の床掃除の要領でゴシ・ゴシ・ゴシangel
     お掃除が終わったら、せっかくですので楽しく遊びましょう。スライディングをしたり顔を水に浸けたり、「滝行?」もできました。
     その後、ひよこ組さんのプールを倉庫から出しました。

     プールを出している様子を見つけて、元「ひよこ組」さんたちが集まってきました。
     これがひよこ組さんのプールです。ちょっと中に入ってみよう。
     水なしのプールで泳ぎます。
     ちゅうりっぷ組さんも参加。水がないから濡れることはありません。
     それを見ていた2年前のひよこ組さん。
    「ぼくたちも行きたい。」
    「一緒に入れて下さい。」「いいですよ。どうぞお入りください。」
     懐かしのプールで「ハイポーズ
     ちゅうりっぷ組さんは他の遊具に行ってしまっていました。
     もうすぐ始まる水遊び。きれいになったプールで思いっきり遊びましょう。
  •  久しぶりの青空。気温もぐんぐん上昇。梅雨の合間の気持ちの良い一日です。天気が良いうちに、恒例のボディーペインティング遊びを始めましょう。
     絵の具をからだいっぱいにつけて、絵を楽しむというより絵の具の感触を楽しむ遊びです。でも、今日は青と黄色を混ぜたら緑ができる、ということを青空の下で体感しました。

     園庭がにぎやかになっていたので、外に出たところみんなこんな様子。
     腕から手まで、水色の絵の具で塗られています。まるで長袖の洋服を着ているみたい。顔に模様を描いてちょっとおしゃれをしてみました。

     大きなパレットにたっぷりと絵の具を入れて手でのばします。これがまた気持ちが良いのです。ひよこ組さんは初めてですので大はしゃぎ。
     「水色に黄色を混ぜると何色になるかな。」「あ、緑になるよ。」
     だんだん、色の付けっこが始まってきています。先生をねらう子が多いかな。
     カメラを構えている私の背中にもかわいい手形がいっぱいです。
     超アップで写真を撮ることができているということは・・・・angel
     手のひらが葉っぱのよう。きれいな手形ができますよ。
     手だけでなく、足まで緑色。
     足だけではありません。このお顔・・・きれいにお化粧???しましたか
     色を外に付けるだけではありません。パレットに絵も描けました。
     絵の具が髪の毛について、・・・ロックになりました。(大人の感覚)
      子どもの感覚では、ドラゴンボール・・かな?
     きょうは片付けも楽しいです。水で洗いながら、自分も洗ってもらいます。
     これもボディーペインティング遊びの楽しいところ。
  •  連日の雨、避難情報でとても心配されましたが、今日、家族参観会、親子運動遊び等を無事に行うことができて本当に良かったなと思います。そして、何より子供たちの嬉しそう、楽しそうな表情を見ることができて、良い一日だったなと感じています。

     まずは家族参観会。ちゅうりっぷ組さんとひよこ組さんはホールにあるソフトフォーミングを部屋に持ってきて・・・
     さて、何を作っているのかな???
     作っているものは、大好きな消防自動車です。
     みんなで乗ってみました。大きな消防自動車ですので、本当に乗ることができるんですね。
     参観していたおうちの人も一緒に乗りました。
     すみれ組さんは・・・・

     おうちの人と一緒にそれぞれの活動を楽しんでいます。おうちの人がいてくれると、いつもと雰囲気が違って、これはこれで楽しいです。
     朝の支度をしているところも見ていただきました。自分で洋服を上手にたたむことができて立派です。
     カニさんの家を見ています。カニさんの爪の脱皮した殻が見つかりました。
     ハサミを使って宝石を切り取っています。ハサミの使い方が上手ですね。
     ドミノを高く積み上げて・・。途中で崩れてしまいましたがうれしそうでした。
     折り紙の本を見ながら、バッタを作っています。熱心に集中しています。
     私もドミノで遊びます。家の人が一緒にやってくれるからうれしいです。
     おうちの人も中央幼稚園の卒園生。卒園の時に作った作品が玄関に残っていました。懐かしいですね。
     ホールへ遊びに行く前に、お家の方と一緒に絵本を読みます。
     さあ、その次はホールで家の人と一緒に遊びます。
     背中を押してあげて、柔軟運動です。
     ひよこ組さんも一生懸命に押してあげます。
     おうちの方にくすぐってもらいましょう。
     足を踏まないようにジャンプ。とっても速くできる子もいました。
     おうちの人の背中に乗って。
     おうちの人にぶら下がって。
     「クルリン・パ」もできますよ。
     足の上に乗って一緒に歩きます。おうちの人と気持ちをそろえて。
     見てください。このうれしそうな顔。一緒に歩くことができて楽しです。重くないから全然平気ですね。
     的当てです。上手に当てることができたかな。
     巧技台の上からジャンプ。
     紙風船でバレーボール
     ケンケンパーをリズムよく跳びます。
    風船でもバレーボール。
     かっこよくジャンプです。
     トンネルから顔を出して。
     こちらは長いトンネル。速いスピードで抜け出すことができます。
     そして去年も大はしゃぎだった魔法のじゅうたん。今年は去年より揺れがひどかったみたいです。
     他にもいろいろな器具を使って遊びました。

     おうちの方は、環境支援ということでプールを掃除してくれました。いよいよ来週、プール開き。きれいになったプールで水遊び。楽しみですね。お掃除をしてくれた家の人にみんなで「ありがとうございました」お礼のあいさつをしました。
     そして降園前、来週の父の日に合わせて作ったプレゼントを渡しました。そして、お家の人に「ギュ」をしてもらいました。
     渡す前に作戦会議。「プレゼントは体の後ろにかくして・・・。」
     今日は一日ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
  •  本当は明日に予定してたサツマイモのツル差しですが、お天気が心配でしたので今日に前倒し、今日行いました。畑くらぶの皆さん、すみませんでした。

     今日のツル差し、はじめに先生から差し方や気を付けることについての話を聞いて、一斉に差し始めました。
     秋になって立派なおイモをとることができることが楽しみです。
     そのためには水やりも頑張ってね。

    ツル差しの後、いつものように泥の山で大はしゃぎ。元気な声が職員室まで響いています。新しい遊びもあったり、名言も生まれたり。雨が降る前の楽しみを味わっていました。
     
     遊んでいる子供たちから名言が生まれました。
    ドロドロの山のてっぺんで、きれいな泥の池ができました。

    この池を作った子が
    「ミキサーでかき混ぜなくては」と言っていると、近くの子が
    「ミキサー?ミキサーと言えばわたくし?」「グルン・グルン・グルン」と足でかき回してくれました。お互いに関わり合って楽しい会話と遊びでした。
     山の下に、シャワーが設置されました。
     雨が降る前に、もうびしょぬれです。(どろんこ洋服がきれいになってよかったかな、と影の声)
     シャワーだけでなく、横からも水が・・・
     はじめは少し怖かったひよこ組さんも、だんだん近づいてきて

    お兄さんたちと一緒に楽しむことができました。
     園庭でできた水たまりの上で、ひっくり返って遊んでいました。すると、近くの子が、・・
     背中にカニの抜け殻をチョコンと置いてくれました。これも楽しい関わりですね。
     泥の山から、袋のそりに乗ってすべり台。気持ちよさそうです。(袋を持つ手には力が入っていましたが)
     今日はスコップが大活躍。遊びの後はきれいに洗ってお片付け。片付けに歩いているときに一言、「足の裏が痛い」裸足で歩いて、石や土の感触を味わうことも「感覚遊び」になりますね。良い経験だと思います。
  • 今日の保育

    2023年6月7日
       まずは昨日の降園前。ひよこ組さんが画用紙をもって水道のところへ。先生が絵の具とお皿を持っています。何をするんだろう みんな水道のところに座りました。あれあれ・・・・
       赤い絵の具を足の裏につけて・・
       足の裏がこんな状態です。
       そして紙の上に足を乗せて、ぺったんこ。
       ぼくは青い絵の具を使います。
       そして紙の上でぺったんこ。
       両足ともこうなりました。
       できあがった作品は、お家へのプレゼントになります。お楽しみに。

       さて、すみれ組さんとちゅうりっぷ組さん。これも昨日の午後です。もうすぐプールの掃除をしてしまうので、今しか出会えない生き物に会いに行きました。(網を持っていますが・・・生き物にとっては・・・)

       飼育箱の中ではツマグロヒョウモンがさなぎからどんどん成虫に脱皮しています。
       プールサイドに集まって、安全の確認。
       すみれ組さんにとっては幼稚園最後のプールでの虫捕り?カエルとり?ヤゴとり?遊び。(になるかも)
       さて、今日、先日採れた野菜をきれいに洗いました。皮もきれいにむきました。玉ねぎでしたが、涙は出ませんでした。ジャガイモやニンジンはきれいに泥が落ちました。
       ニンジンを掘っているときに子供から「名言1」が
      「このニンジン、夕焼けの色をしている。」情緒のあるたとえ、比喩ですね。
       みんなで力を合わせて野菜を運ぶ。3人っていうところが良いですね。バランスを保つには3人の協力が必要です。
       さらには、今まで続けてきているあわ遊びも。
       今日はここで名言2がでました。
        「このあわぬいぐるみみたいにフワフワ。」心地よいあわの感触をぬいぐるみの感触に例えています。
       そして午後、すみれ組さんは折り紙を、ちゅうりっぷ組さんはハサミで画用紙を切って、アジサイの花びらを作っていました。細かい作業も楽しいですね。
       今日はもりだくさんのことをした一日でした。
    • お買い物体験

      2023年6月6日
         今日は近くのスーパーにお買い物体験です。

        予定ではすみれ組さんが行くはずでした。すみれ組さんが計画をしていると、ちゅうりっぷ組さんが、「ぼくも一緒にお買い物に行かせてください。」とお願いをしてきました。自分でもやってみたい、できるようになりたい、というとても積極的で前向きな気持ちです。素晴らしい。
        お買い物には、すみれ組さんとちゅうりっぷ組さんとが一緒に出掛けることにしました。
         さあ、お買い物に出発です。はやる気持ちを抑えて、交通安全には十分注意
         スーパーマーケットにつきました。これからいよいよお買い物です。
         さて、何を買うのかな。みんなで力を合わせて必要な物を買いますね。
         スーパーに入店です。ちょっとドキドキ
         どこの棚にあるかな。よーーーく探しましょう。
         買いたいものがたくさん並んでいます。慎重に選んで
         どのお醤油が良いかしら。ラベルをじっくり見て比べているよう
         カレーのルーはこれが良いかな。もちろん甘口です
         お塩はこれにしましょう。
         ぼくもカレールーを選びました。
         いいお肉をゲットだぜ
         商品選びがすみました。次はレジに行ってお金を払います。
         その頃ひよこ組さん。みんなお出かけしてしまったので、昨日のニンジンをお絵描きします。
         またまた緊張のレジでのお支払い。上手にできるかな

         まずはお店の人に買ったものを見てもらいます。
         そしていよいよお支払い。お金は大丈夫かな お財布から慎重にお金を出して・・・
         お財布の中からお金を出して。
         いくらあるかな。数えてみましょう。
         レジの機械のところにお支払い。
         お金は合っているかな。ちょっと気になります。
         スーパーの人が値段を計算してくれます。
          のぞきこんでいる様子が良いですね。ちょっと気になっているのかな?
         お店の人に「ありがとうございます」
         無事にお買い物ができました。買ったものを袋に入れて幼稚園に持って帰りましょう。
         かごからお肉を出しましょう。
         持ってきたビニールの袋に入れて。(これもエコ)
         ただいま。お留守番をしてくれていたひよこ組さんに買ってきたものを見せてあげます。
      • ニンジンの収穫

        2023年6月6日
           昨日の降園前、保育室前のニンジンを収穫しました。とても大きくなっていて収穫するのも大変なぐらい。ニンジンを掲げる子供たちの誇らしげな顔。smileyいいものです。
           収穫が始まりました。とても大きいので、周りを掘ってから引っ張ります。
          「うんとこしょ、どっこいしょ。まだまだニンジンはぬけません。」
           収穫したニンジンです立派に育っています。(おいしそう
           ニンジンを収穫した後、ナスやキュウリの周りに生えている草をとりました。これも大きくなっているので大変でした。
          「おおきなかぶ」のように、みんなならんで、「うんとこしょ、どっこいしょ」「とうとう草はぬけました」
           お買い物の様子は、次のブログで・・・
        • 泥遊び

          2023年6月5日
             金曜日の雨はすごかったですね。避難レベル3が出たり都田川の水位が上がったりしてきたので、休園にさせてもらいました。
             週が明けて今日、子どもたちの元気な顔を見ることができて良かったです。

             今日は、山の上で泥遊びをしました。生き生きと遊んでいる子供たちの様子、表情をご覧ください。cheeky
             最初は、「山ですべり台を作ろう」というところから始まりました。
             温泉ができました。先生と一緒に入りましょう。
             足だけではなくておしりまでつかってきます。
             ミストにあたってちょっと休憩。ここも気持ちがいい所です。
             山の上の足湯に向かって、「ようい ドン」
            膝の下くらいまで泥になっています。これがまた「気持ちいい
             ひよこ組さんも負けてはいません。
             私も泥のお風呂に入って、「気持ちいい
             泥のパックが固まってきました。お肌つやつや
             もちろん泥だんごも作ります。
             ぼくも大きな団子を作りました。
             先生と山の上でお相撲です。負けるとすごいことになります。
             やはり泥の中に入るのは「気持ちが良いです。
             おうちの皆さん。洗濯物が増えてしまいましてすみません。よろしくお願いいたします。mail
          • ジュビロ運動遊び

            2023年6月1日
               今日は楽しみにしていた「ジュビロ運動遊び」の日。ジュビロの先生たちが見えるのを、ワクワクしながら待っていました。

               先生たちが見えたら、早速ご挨拶と準備運動。手裏剣をジャンプしたりしゃがんだりしてかわします。
               足に向かって投げられた手裏剣は、ジャンプしてかわします。
               頭に飛んでくる手裏剣はしゃがんでかわします。
               片足立ち。グラグラせずに立つことができますか?
               この後、目もつぶってみました。
               園庭の線の上を歩きます。落ちないように歩けるかな
               ジュビロの先生にくっついて・・・
               青、黒、黄色。三食のコーンに向かって「城取りゲーム」
               今日、ひよこ組さんは・・・
                ジュビロ運動あそびに参加しないので、ホールで「カエルの歌」で踊りを作ったり、園庭で始まる前のジュビロの先生と一緒に遊んだりしました。

               まずはホールでの踊りです。カエルさん、赤ちゃんがえるさん(オタマジャクシではありません)、お父さんがえるさん、お母さんがえるさん、になりきって踊っていました。
               給食を食べた後は、ちゅりっぷ組さんとすみれ組さんにご披露しました。
               ジュビロの先生とボールで遊びます。上手に投げたり捕ったりできました。すごいです。
              登り棒もできました。スイスイ登っててっぺんまで。私も見ていてビックリ
               すみれ組さんとちゅうりっぷ組さんは、いよいよボールで遊びます。

               まずはボールを上に投げてキャッチ。そのままキャッチもするし、ワンバウンドさせてキャッチも。手をたたいてからキャッチもできますよ。
               黄色いコーンに向かってボールを投げましょう。
               次はキックでコーンにボールをぶつけます。
               ジュビロの先生と記念写真を撮りました。
               おまけ その1

               みんな汗いっぱいかきました。給食の前にちょっと水浴び。
               麦茶もたくさん作ってあります。お代わりに来る子もいっぱいです。
              おまけ その2
               あさ、ちゅうりっぷ組さんがネクタイの仕方を教わりに来ました。会社へ行くみたいでカッコいい。
               おまけ その3
                午後はホールで大はしゃぎ。カプラで遊んだりソフトフォーミングで遊んだり。元気な声が職員室まで響いてきました。