花の苗植え 火災予防運動 その他いろいろ

2023年11月9日
     昨日は焼いもを中心に楽しい一日を過ごしました。今日は、花の苗植えあり動物園あり、火災予防運動あり盛りだくさんの一日でした。
     ひよこ組さん。先日の「イモムシ」のお世話です。だんだん慣れえきました。葉っぱもいっぱいあげています。
     この前に植えたほうれん草やカブ、ラディッシュのお世話です。
     今日、タマネギも植えました。
     すみれ組さん。動物園の準備に大忙し。

     動物園入園チケットを他のクラスの子たちに配付します。
     動物園にはたくさんの動物がいますね。ホールが動物園になってきています。
     もちろん外でも元気いっぱい。

     ドッジボールのコートがちょっと広くなりました。
     ひよこ組さんは部屋の中でもベランダでも楽しそう。
     ホールの中では、楽器も演奏。消防音楽隊の人たちみたいにできるかな。
     すみれ組さんは、ビオラの苗を植えます。先生に教えてもらったら、もう自分の力でできています。すごいですね。
     そして降園前。
     ちゅうりっぷ組さんは先生の読み聞かせに集中。
     すみれ組さんは今日から幼年消防クラブの法被を着て帰ります。今日は11月9日だから119。この日から火災予防運動が始まるということを教えてもらいました。また、法被を着て近所の人にも火の用心を伝えましょう、というのが幼年消防クラブのねらいです。