運動会が終わってしばらくは運動会ごっこで楽しんでいます。行事が終わってもまだ楽しみ続ける、幼稚園の子供たちのいいところだなと思います。今もまだ、ホールで大玉送りを楽しんでいる元気のよい声が聞こえてきます。楽しいことを続けるということに意味がありますね。
そして子供たちの中に新しい遊びが始まってきました。ホールや園庭では・・・・
そして子供たちの中に新しい遊びが始まってきました。ホールや園庭では・・・・

160km出そうです。

巧みな身のかわし。

ボールのキャッチ。

フランスで盛り上がっています。
園庭ではさらに盛り上がって。








空中を飛んでいるみたい。良いタイミングのシャッター。



力を合わせてお助け。

お山の上でくつろいで。
保育室の中では、大きなものの製作が始まりました。一人一人が描く絵画とはちょっと違うようです。友達同士で協力して段ボールを切ったり、画用紙を貼ったり、色を‥‥


















ボールで遊んでいるとき、製作に取り組んでいるとき。これは写真からですが、子供たちの真剣な表情がいたるところに見られます。きらきらした目、真剣な眼差し。にこやかな笑顔。大切に育てていきたいものですね。