ベランダの屋根の下に万国旗がはられ、気分はもう運動会。

朝、登園したときにベランダの屋根に万国旗がついていました。そういえば、最近いろいろな国の旗に興味をもっている子も増えてきたとか。運動会の違った効果ですかね。


暑さも少しずつ和らいで、気持ちも体も運動会に向かうことができてきています。
さあ、園庭に出て運動会に向けての準備をしましょう。今年はリレーごっこが一番盛り上がっています。
さあ、園庭に出て運動会に向けての準備をしましょう。今年はリレーごっこが一番盛り上がっています。



作戦会議の回数も多くなっています。話し合っていた内容をちょっと盗み聞ぎ
ご・ごめんなさい。
バトンは名前を言ってから渡した方がいいよ。
足がいっしょにならないように、前の足と反対の手を出すといいよ。
走るときは手をパーにすると速くなるよ。バトンを持っている手はグーだよ。
・・・・
熱心に話し合っていました。

バトンは名前を言ってから渡した方がいいよ。
足がいっしょにならないように、前の足と反対の手を出すといいよ。
走るときは手をパーにすると速くなるよ。バトンを持っている手はグーだよ。
・・・・
熱心に話し合っていました。


今日はいつもよりたくさん走っています。汗もいっぱいかきました。足もフラフラになったかな。





ダンスも園庭でやってみました。
すみれ組さんのフラッグやすみれさんとちゅうりっぷ組さんのパラバルーンもかっこよく決まってきましたが、内緒にするところが多いので、今日の写真はカットです。
ごめんなさい。
すみれ組さんのフラッグやすみれさんとちゅうりっぷ組さんのパラバルーンもかっこよく決まってきましたが、内緒にするところが多いので、今日の写真はカットです。









たくさん遊んで、まだまだシャワーがうれしいです。

朝、植物に水をあげたり、給食をしっかりと食べたり、室内での製作も楽しんだり、・・いつものルーティーンの中で気持ちを盛り上げています。







