令和5年度最初のすぎなっこの会を行いました。今日は、リトミックを教えれくださる先生においでいただき、手遊びや大型絵本、スカーフを使ったリトミックなどを行いました。
最初は子供たちが手遊びを披露します。「トントントントン ひげじいさん。・・・・・」元気よく発表です。
最初は子供たちが手遊びを披露します。「トントントントン ひげじいさん。・・・・・」元気よく発表です。

ここは「ひらっひらっ・・・・」のところでしょうか


はじめと終わりにはしっかりとご挨拶。
すぎなっ子ちゃんのお誕生日。みんなで「ハッピー バースデイ」を歌いました。


誕生日のプレゼント。お人形のシールです。
みんなもうノリノリ
先生のリズムに合わせて…






大型絵本を読んでもらいました。「はらぺこあおむし」です。


お腹がいっぱいになったアオムシは、さなぎになりました。
そしてきれいなチョウチョになりました。
先生がきれいなチョウチョを、貸してくださいました。
きれいな色のスカーフです。
そしてきれいなチョウチョになりました。
先生がきれいなチョウチョを、貸してくださいました。

きれいな色のスカーフです。



ひらひらチョウチョが舞っています。高く舞ったり休憩したり。みんなチョウチョになりきって。









先生からプレゼントをもらいました。
「先生 ありがとうございました」
「先生 ありがとうございました」





すぎなっ子ちゃんだけでなくみんな楽しく遊ぶことができた「すぎなっこの会」でした。