今日も暑い日になりました。(まだ5月ですよね
)
泥山の上に「ミスト」を出させて少しでも涼しくなるように、機械を設置しました。(確かにあの下は涼しいです)
今日、子供たちが遊んでいる様子を見てると、同じクラス、または違う学年で「群れて遊ぶ・関わって遊ぶ」様子が見られました。お互いに関わり合って一緒になって楽しむ、とても微笑ましく素敵でした。群れることできっとトラブルも出てくるのかと思いますが、こうやっていろいろなことをおぼえていくのですね。

泥山の上に「ミスト」を出させて少しでも涼しくなるように、機械を設置しました。(確かにあの下は涼しいです)
今日、子供たちが遊んでいる様子を見てると、同じクラス、または違う学年で「群れて遊ぶ・関わって遊ぶ」様子が見られました。お互いに関わり合って一緒になって楽しむ、とても微笑ましく素敵でした。群れることできっとトラブルも出てくるのかと思いますが、こうやっていろいろなことをおぼえていくのですね。

チョコレートケーキの上に今日はお花が乗っていました。

泥の山ですみれさんが遊んでいましたが、ひよこ組さんも一緒に「いーれて」と手を泥だらけにして遊び始めました。

カナヘビのために、えさを捕ってきました。2人でのぞき込んで何とか食べてもらおうと工夫しています。

一緒になってミストで涼しんでいます。

捕まえたカエルを大きい飼育箱に移そうとしているところです。写真の外には網と靴が・・・していますが、子どもらしい微笑ましい姿だなと思いました。



ちゅうりっぷ組さんとひよこ組さん。クラスには友達が少ないのですが、こうやって関わって遊ぶことができます。

私のところに「エネルギー・チャージ」を持ってきてくれました。これをいただいて、走ることができるようになりました。