今日は第1回「遊びクラブ」の日。お父さんやおじいさん、おばあさんと幼稚園で楽しく遊びました。
最初は室内遊び。カプラを積んだりゲームをしたり、家の人と楽しく遊びました。
ちゅうりっぷ組さんは箱で作った「はしご車」を走らせます。カッコいいです。
ひよこ組さんは大きなお絵描きも楽しみました。カラフルでかわいい絵ができました。

最初は室内遊び。カプラを積んだりゲームをしたり、家の人と楽しく遊びました。
ちゅうりっぷ組さんは箱で作った「はしご車」を走らせます。カッコいいです。
ひよこ組さんは大きなお絵描きも楽しみました。カラフルでかわいい絵ができました。









さて園庭に出ました。今日はおうちの方が見てくださっているので、いつもよりテンション
高めです。


外に出る時には、必ず野菜に水をあげます。だいぶ大きくなってきましたね。





この時季の定番。泥遊び。水をたっぷり入れて、・・・・こぼれそう。
この後しっかり「こぼれました。」
この後しっかり「こぼれました。」



家の人も花びらをすりつぶして色水づくりに協力してくれました。


おじいさんも一緒になってトンネルを掘ってくれました。2つ目のトンネル、見事完成。


砂を掘るにはスコップと、水を上手につかうと良いようです。落とし穴には水がたっぷりになりました。


ジャングルジムも家の人の前で。上手に登ることができるようになりました。

ちょっと珍しい角度から写真を撮りました。上から見たジャングルジム遊びです。

家の人が見てくれている前で、丸太渡です。上手にできてきました。

お父さん、おじいさん、おばあさん。本日は「遊びクラブ」へのご参加、ありがとうございました。
冬には第2回遊びクラブも計画しております。ぜひご参加をよろしくお願いいたします。第2回はお正月の遊びをしたいと考えていますので、子供さんたちにぜひいろいろな遊びを教えてください。よろしくお願いいたします。
冬には第2回遊びクラブも計画しております。ぜひご参加をよろしくお願いいたします。第2回はお正月の遊びをしたいと考えていますので、子供さんたちにぜひいろいろな遊びを教えてください。よろしくお願いいたします。