遠足の振り返り

2022年10月28日
     昨日の遠足、楽しかったですね。
     今日はその遠足をふりかえって、製作をしたり、絵を描いたりしました。すみれ組さんは先生が出張で遠足に行けなかったので、絵を描きながら動物園のことをお話していました。

     ちゅうりっぷ組さんは、遠足で行ったヒツジのエサやりのコーナーやペンギンのおうち、キリンを作るなど、動物の製作や遊びが始まりました。
     奥がヒツジの広場で、手前がペンギンのプールです。
     遠足のもう一つの思い出。大きなバスに乗ったことです。運転手さんになったりシートベルトを締めてお客さんになったり、バスに乗ってどこにでも行きます。
     すみれさん「動物園に、カンガルーがいっぱいいたの」
     担任「どれくらいいたの?」
     すみれさん「たくさんいて数えきれなかった」
     すみれさん「マッチョなカンガルーがいたよ」(ポーズもつけながら)
     すみれさん「馬もたくさんいた」「カンガルーが一番たくさんいた」
     
     すみれさん「エサを手の上から食べてくれた」
     担任「どんな感じだった?」
     すみれさん「気持ち良かった」
       等 絵を描きながらの話は尽きませんでした。
     ヒツジにエサをあげているところです。経験を絵にすると迫力があります。
     (まだ描いている最中ですが)ウマが元気に走っています。数えきれないほどたくさんいたカンガルーが思い出に残っています。
     昨日の遠足を振り返りながら遊びを広げていく。今日の午前中は動物尽くしでした。

     さて、午後。今日は「起震車体験」をしました。
     震度7で揺れる起震車に15秒ずつ乗りました。体がゆらゆら揺すられて大変。

     起震車体験の前に、区役所の人から防災のクイズを交えてお話を聞きました。
     問題 エレベーターに乗っているとき、地震が起こったらどうするか。
     答え 全部の階のボタンを押して、止まったところですぐに降りる。
     問題 地震に備えて、食べ物は何日ぐらい蓄えておくのが良いか。
     答え 7日
     
     みんな真剣にお話を聞いたり、手を挙げてクイズに答えたりしていました。
     クイズの時にしっかり手を挙げて答えています。
     お話を聞くときも、「ハイ」と返事をしながら聞いています。
     正解は②の「机の下にもぐる」です。ますは自分の安全を守ることが大切だということです。
     さて、起震車体験。始まる前はみんなドキドキ。

     静止画の写真では、揺れのすごさが伝わらずごめんなさい。
     最後に「南海トラフ地震」の想定される強さで体験しました。なかなか厳しい。後ろからしっかりと持ってあげないと飛び出しそうでした。
     市役所の人がたくさんお話をしてくれました。ありがとうございました。