運動会ごっこ

2022年7月12日
     昨日はあんなに晴れて暖かかったのに、今日はまた雨空でした。水遊びにはちょっと寒い日でしたので、ホールの中で遊ぶことにしました。

     ホールの中から元気のよい歓声が職員室まで届いてきました。行ってみると、・・・

     赤、黄色、青、白の「パラバルーン」がホールの真ん中に。その周りには子供たちのワクワクした顔が。
     外で遊べないので、ホールの中で運動会ごっこを始めました。
     みんなでパラバルーンを持ちます。先生から安全な持ち方を教えてもらいました。
     去年の運動会ですみれ組さんがやっていたパラバルーンです。私たちもできるかな。楽しみです。
     教えてもらった通り、しっかりと持ってバルーンを振ります。
     しっかり振って、きれいにできてきました。
     バルーンを高く振って、下に入ることもできました。
     みんなで声を合わせて\(^o^)/をしたらきれいに膨らみます。
     膨らんだバルーンの下に入っていきましょう。
     中に入ってピョーン・ピョン
     去年の運動会を思い出しながら、いろいろな遊びをします。
     みんな中に入って、・・・
     バルーンの外に座ると大きな椅子
     バルーンの上にひっくり返って、気持ちいい
     もしかして、休憩
     子供たちからのリクエスト「ポップコーン」
     おいしいポップコーンができるでしょうか。
    ポップコーンがバルーンの上を跳ねています。
     おいしそうに跳ねています。
     おいしくできすぎて、外にたくさん跳び出しました。
     バルーンで遊んだ後は、リレーもやってみました。チームは自由です。自分が入りたいチームに入ります。
     第1回戦はちょうど7人対7人で競走ができました。
     ヨーイ・ドン
     バトンを渡すことも思い出してきました。
     2回目のリレーの時に困ったことが。
     自由に作ったチームなので、人数が合いません。8人対6人になってしまいました。さあ、どうしよう 算数? の勉強です。いろいろ話し合って、チームを移動してくれる人がいました。そしたら、7人対7人になりました。
     その次の人数の調整は、9人と5人になりました。その時は先生が入って数を合わせることにしました。こんな調整法もあるんですね。
     
    いろいろ考えて、みんなで楽しく遊ぶ方法を工夫する。遊びの中から得られる学びですね。