雨上がりの幼稚園

2022年5月31日
     今日は昨日と一転。少し涼しくて、水や泥遊びにはちょっと向かない日ですね。
     子供たちは部屋で昨日のじゃがいもの絵を描いたりお店に行ってお買い物ごっこをしたり、園庭で元気に遊んだりしていました。今日は特に、教育実習の先生と一緒になって遊んでいる姿が印象的でした。
     まずは朝のごあいさつ代わりに、すみれ組さんたちがひよこ組さんの部屋に行って一緒に遊びます。
     今日は昨日採ったジャガイモを絵にしてみました。

     すみれ組さんは細かいところまで丁寧に描いています。
     ちゅうりっぷ組さんは、白い絵の具の上に黄土色を重ねるテクニックを使ってジャガイモの様子を伝えます。
     すみれ組さんはお買い物ごっこをしに行きました。商品を選んで、レジでお金を払って、袋に入れる。おうちの人がお店でいつもやっていることと同じことをしてみました。
     どれを買おうかな?今朝園長先生に「あぶらを買う」って言ったら「ガソリンを買うの?」って言われたけれど、お料理に使えるこういう油を買うんだよね。
     いい色をしていて、安いもの。お母さんの気持ちになって選びます・・・。これがお買い物ごっこの醍醐味です。
     みんなで協力してお買い物ができました。
     さて、レジでお金を払います。家の人はいつもこうやっているんですね。
     無事お買い物ごっこ終了。ほっとした表情です。
     さて、園庭では昨日遊んだところで泥をとって遊んでます。
     花のプランターにはツマグロヒョウモンの幼虫が・・・・。
     観察箱に入れて、エサになる花を入れて、「早くチョウチョになるといいな。」
     カタツムリやチョウ、バッタを探しています。虫取り網を持って走り回る姿が素敵です。「子どもらしい。」
     相談をしながら虫捕りに出発です。
     私はカタツムリを探しているんだけれど、今日は見つかりませんね。
     網を持って走ります。いい光景です。
     「とったぞー」あれ、あみの中にいるかな????
     仲良し2人組でエサになる草を観察箱に入れます。
     靴の裏に泥がいっぱいつきます。結構重くなるんです。
     見つけた虫は、観察箱に入れましょう。
     畑では、なすがいつの間にか大きくなっています。
     教育実習の先生と園庭で遊びます。先生も子供たちもだんだん慣れてきて、仲良しになりますね。
     たくさん遊んだ後は、部屋に入って給食です。今日は赤魚のから揚げと五目豆、豚肉とじゃがいもがたっぷり入ったみそ汁がメニューです。もりもり食べました。
     部屋に入る前は「ガラガラうがい」をします。上手にできますよ。
     子供たちは普通に遊んでいるようですが、その中で、「自然とのふれあい」「他人とのふれあい」「社会とのふれあい」などを体験的に学んでいます。遊びって大切なんですね。
     明日から6月。ますますエネルギッシュな遊び、学びが始まります。楽しみです。