2025年

  • 先週、お年寄りの方々と交流する機会がありました。園歌を披露したり、手遊びを一緒にしたりしましたlaugh
    楽しい時間はあっという間に終わり、最後はハイタッチをして帰りましたlaugh
    帰る前には、みんなで「かんぱ~い!」お年寄りの方々に喜んでもらえて大成功でしたねlaugh
    みんなが笑顔になることができ、心温まる時間を過ごすことができましたlaugh誰に対しても思いやりの気持ちを持って接することができる子に成長してほしいと願っていますlaugh
  • 雨の日には室内で、それぞれ楽しく遊びましたlaugh
    年少さんはブロックを組み立てて遊んでいましたlaugh
    年中さんはお絵かきをしていました。お昼はお家の人が作ったお弁当を、とっても美味しそうに食べていました。laugh
    年長さんは、フラワーパークでの楽しかった思い出を再現していましたlaugh完成が楽しみですねlaugh
  • 次週6月10日(火)は令和8年度入園予定の園児対象の体験会を予定しています。(10時~) 

    laugh「有玉幼稚園の様子をなんとなく見てみたい!」
    laugh「有玉幼稚園の雰囲気を知りたい!」
    laugh「園で遊んでみたい!」という方、是非お気軽にお越しください!

    子供たち一人一人に寄り添った 温かい雰囲気の有玉幼稚園の保育を感じていただけたらと思います。
    職員一同、お待ちしております!

    有玉幼稚園434-0263
     
  • 玉ねぎがとれたよ!

    2025年5月30日
      昨年度からみんなで大切に大切に育ててきた玉ねぎを収穫しましたlaugh一人で頑張る子、友達と力を合わせて抜く子、それぞれが楽しく収穫することができました。全部で約50個の玉ねぎを収穫することができました。栽培~収穫までの体験を通して、食の大切さが分かる子に成長してほしいなと願っています。laugh
    • 次週6月10日(火)は令和8年度入園予定の園児対象の体験会を予定しています。(10時~) 

      laugh「有玉幼稚園の様子をなんとなく見てみたい!」
      laugh「有玉幼稚園の雰囲気を知りたい!」
      laugh「園で遊んでみたい!」という方、是非お気軽にお越しください!

      子供たち一人一人に寄り添った 温かい雰囲気の有玉幼稚園の保育を感じていただけたらと思います。
      職員一同、お待ちしております!

      有玉幼稚園434-0263
       
    • 元気いっぱい遊んだよ!山から滑ったり、泥団子を作ったり、みんな夢中になって遊んでいましたねlaugh
    • 先週、運動教室があり、みんなで思いっきり体を動かしました!laugh
    • 年長きく組さんたちは、それぞれスコップをもって、砂場の大工事を行っていましたlaugh
      みんなで知恵を絞り、力を合わせて完成したのは、きく組ウォータースライダーでした!laugh
    • 次週6月10日(火)は令和8年度入園予定の園児対象の体験会を予定しています。(10時~) 

      laugh「有玉幼稚園の様子をなんとなく見てみたい!」
      laugh「有玉幼稚園の雰囲気を知りたい!」
      laugh「園で遊んでみたい!」という方、是非お気軽にお越しください!

      子供たち一人一人に寄り添った 温かい雰囲気の有玉幼稚園の保育を感じていただけたらと思います。
      職員一同、お待ちしております!

      有玉幼稚園434-0263
       
    • お山を作ったり、川を作って水を流したり、年少さんたちは砂遊びに夢中ですlaugh