2025年2月

  • 今週も有玉幼稚園の子供たちは元気いっぱいでしたlaugh 製作をしたり、体を動かしたり、どの遊びも友達や先生と一緒に楽しむことができました。laugh
  • 年長きく組さんが有玉小を探検してきました。1年生の音楽や5年生の算数、3年生の書写など様々な授業を見学させていただきました。また、給食の様子も見せていただいたり、運動場で遊んだりもしました。小学校の雰囲気を味わうことができてよかったです。子供たちが少しでも安心して小学校へ入学できるとよいなと思っています。laugh
     
  • お別れ会をしたよ

    2025年2月22日
      年長きく組さんのために、年中さくら組さんが、お別れ会を企画してくれました。年少ちゅうりっぷ組さんも、たくさんお手伝いをしてくれました。laugh歌をうたったり、ダンスをしたり、みんなでとっても楽しい時間を過ごすことができました。幼稚園に来るのも、残り少なくなった年長さんとの日々をみんなで大切に過ごせるとよいですね。laugh
    • 元気いっぱい縄跳びやドッジボールをして楽しむことができました。とっても寒い日でしたが、運動したおかげで心も体もぽっかぽかになりましたね。laugh
    • 年中さくらぐみさんが、お別れ会に向けてお買い物に行ってきました。みんなで商品を探し、代金を払って、幼稚園まで持って帰って来ることができました。さくら組さん、力を合わせて頑張りましたね。laugh
    • もうすぐ雛祭り!

      2025年2月17日
        年長さんが雛飾りを出してくれました。一つ一つ丁寧にお人形さんを出して飾りました。また、自分たちでも、紙粘土を使ってお雛様作りに挑戦していました。どんな雛飾りができるか楽しみですね。laugh
      • 大きくなあれ!

        2025年2月17日
          年少さんと年中さんがジャガイモを植えました。地域の方に御指導いただきながら植えることができました。とてもやさしく丁寧に教えていただき、ありがとうございました。laugh
        • 氷ができたよ!

          2025年2月11日
            とっても寒い日が続いたので、バケツに水を入れておいたところ・・・氷が張っていました!laugh子供たちは分厚い氷を見て大喜びでした!laugh年長さんは、どんな場所に置くと氷がはるのか、水の量はどれくらいがよいのかなど、一生懸命考えていましたね。
          • 今週はとても寒い日が続きましたが、有玉幼稚園の園庭には子供たちの元気な声が響き渡っていました。寒さに負けない丈夫な子に成長することを願っています。laugh