2025年1月

  • 寒い日が続いていますが、子供たちは外で元気いっぱい、たくましく遊びました。おいかけっこやボール遊び、様々な遊びに夢中になる様子が見られました。心も体も元気いっぱい、成長してほしいと願っています!laugh
  • 昨日、保護者の方々がお買い物ごっこを開催してくださいました。laugh子供たちは目をキラキラ輝かせながらお買い物を楽しむことができました。子供たちのために御協力ありがとうございました。また一つ貴重な経験を積むことができました。laugh
  • ゴ~ル!!

    2025年1月24日
      サッカー教室がありました。laughみんな夢中になってボールを追いかけました。園庭には絶えずみんなの楽しそうな声が響き渡っていました。laugh
    • もうすぐ節分がやってきます。それぞれのクラスで鬼のお面づくりが始まりました。みんなで楽しくお面をつくることができましたね。laugh
    • お茶会がありました

      2025年1月17日
        お茶の先生をお招きし、お茶の作法などを教えていただきました。正しいお辞儀の仕方や座り方、お茶のいただき方などを優しく丁寧に教えていただきました。伝統的な文化に触れ、充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。laugh
      • うんとこしょ!どっこいしょ!大きな大根をみんなで力を合わせて収穫しました。なかなか抜けない大根が抜けた時の子供たちの笑顔がとっても印象的でした!laugh
      • 寒い日が続きますが、朝から元気いっぱい体を動かしました。laugh
        心も体もぽっかぽかに温まりましたね。laugh
      • 郵便屋さんが心のこもったお手紙を書いて届けてくれました。お手紙をもらった時の子供たちの表情、渡す相手を想像しながら心を込めて書く姿がとても微笑ましかったです。laugh
         
      • 幼稚園に獅子舞さんがやってきました。太鼓と笛の音に合わせた躍動感あふれる獅子舞に、子供たちは歓声を上げていました。有玉獅子舞保存会の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。laugh
      • 凧あげやお手玉、カルタなど、お正月遊びをたくさん楽しみました。laugh
        冬休みがあけ、子供たちの元気な声が保育室や園庭に響き渡っていました。laugh