年長さんはお部屋で自分たちの遊びについて話し合いをしていました。自分の意見を伝え合い、先生に見守られながら納得するまで話し合っている様子に成長を感じました。時には楽しい話題で笑い転げてしまうことも
・・楽しい時間を共有するのも大切なひとときですね。
年中さんは、リズムに合わせてダンスや楽器を楽しんでいました。踊りや楽器が大好きなようですね。
年少さんは、お祭りごっこをしたり、先日のサツマイモ掘りの体験から、自分たちで実際にサツマイモを作ってみたりしていました。有玉神社祭典へ行った経験や、サツマイモ掘りをした経験が、子供たちの遊びにつながっていました。














