2024年9月

  • 10月1日から、令和7年度の入園願を受け付けます。入園希望の方は入園願を幼稚園までご提出ください。なお、入園に関する書類は、幼稚園にありますので、お手数ですがお立ち寄りいただき、入園願いを受け取ってください。少人数でアットホームな有玉幼稚園の教育にご興味のある方、是非お立ち寄りください。見学、相談、年少、年中の途中入園も随時受け付けています!  

    有玉幼稚園℡ 053-434-0263
    お気軽にお電話ください!
  • よーいどん!

    2024年9月20日
      みんな体を動かすことが大好き!どのこも生き生きとした表情で、思いっきりかけっこを楽しんでいました。laugh様々な遊びを通して、運動の楽しさを覚えてほしいなと思います。心も体も元気いっぱい丈夫な子に育ってほしいですね。laugh
    • おおきくなあれ!

      2024年9月19日
        今日はみんなで「おおきくなあれ!」と願いを込めて大根の種をまきました。幼稚園で採れたお野菜は、子供たちにとって、格別な味がするようで、ピーマンやナスも大好きになったようです。自分たちの手で大切に育てたものを、自分たちでいただくことに、大きな学びがあるようですね。laugh冬には立派な大根が育つといいですね!laugh
         
      • 10月1日から、令和7年度の入園願を受け付けます。入園希望の方は入園願を幼稚園までご提出ください。なお、入園に関する書類は、幼稚園にありますので、お手数ですがお立ち寄りいただき、入園願いを受け取ってください。少人数でアットホームな有玉幼稚園の教育にご興味のある方、是非お立ち寄りください。見学、相談も随時受け付けています! laugh

        有玉幼稚園℡ 053-434-0263
        お気軽にお電話ください!
      • 今日も有玉幼稚園には笑顔がいっぱいでした。お気に入りの遊具で遊んだり、砂場で遊んだり、みんなとっても楽しそうでしたね。laugh
      • 今日はみんなで遠足に出掛けました。laughウォットでは、とてもたくさんの生き物を見たり触ったりすることができました。バックヤードも見学させていただき、目の前で見る魚の姿に園児たちは目を輝かせていました。また、ウニやヒトデ、ヤドカリなどに触れる体験もさせていただき、とても貴重な経験となりました。laugh
      • 10月1日から、令和7年度の入園願を受け付けます。入園希望の方は入園願を幼稚園までご提出ください。なお、入園に関する書類は、幼稚園にありますので、お手数ですがお立ち寄りいただき、入園願いを受け取ってください。少人数でアットホームな有玉幼稚園の教育にご興味のある方、是非お立ち寄りください。見学、相談も随時受け付けています!laugh

        有玉幼稚園℡ 053-434-0263 
        お気軽にお電話ください!
      • よーいどん!

        2024年9月9日
          今日はとっても良いお天気でした。年長さんたちは園庭を思いっきり走って遊びました。laugh年中さんはブランコを楽しみましたね。laugh年少さんはお散歩に出かけました。今日も有玉幼稚園にはたくさんの子供たちの笑顔が見られました。laugh
        • お話大好き!

          2024年9月6日
            今日も子供たちは元気いっぱい過ごすことができました。絵本の読み聞かせに目を輝かせ、お話の世界に引き込まれていましたね。laugh
          • 10月24日(木)は令和7年度入園予定の園児対象の体験会を予定しています。(10時~)  laugh
            ※体験会以外の日の見学も随意受け付けていますのでご相談ください!

            laugh「有玉幼稚園の様子をなんとなく見てみたい!」
            laugh「有玉幼稚園の雰囲気を知りたい!」
            laugh「園で遊んでみたい!」という方、是非お気軽にお越しください!

            子供たち一人一人に寄り添った 温かい雰囲気の有玉幼稚園の保育を感じていただけたらと思います。
            職員一同、お待ちしております!

            参加希望の方は下記電話番号までお気軽にお問い合わせください。
            有玉幼稚園434-0263(担当 高田)

            ※年少、年中、年長さんの途中入園も可能です。御希望の方はご相談ください。