2023年

  • 3年生が社会科の学習で、オンライン工場見学を行いました。カレー工場の中を見学して、安全安心な製品づくりを学ぶことができました。キャップをかぶって食い入るように見学できました。
  • 算数 円と球

    2023年9月20日
      3年生の算数の授業です。
      玉入れの場面を想定して、どの子もかご(玉入れのまと)から距離に並んで、公平に玉を入れることができるようにするには、どんな並び方がいいかを考えました。
      自分の考えを説明するのも、3年生らしく、上手になってきました。
      中心のまとから同じ距離に並ぶと、丸くなることが分かり、「円」という言葉を学びました。
      最後に、簡易的な道具を使って、円を書く練習をしました。
    • 虫博士のお話

      2023年9月19日
        虫に詳しい方を講師に招き、1年生がお話しを聞きました。
        オスとメスの違いについて教えてもらったり、直接虫に触ったりして、通常ではできないような経験ができました。
        講師の方が持ってきてくださった虫たちに、子供たちは大興奮でした。
         
        秋の夜の虫の音も、興味を持って聞くことができそうですね。laugh
      • 算数で「水のかさ」の勉強をしました。
        ペットボトルや給食で飲んでいる牛乳、いつも入るお風呂にも水のかさが関わっていますね。

        入れ物に水がどれだけ入るのか試すことで、リットルやデシリットル、ミリリットルをイメージしやすくなりました。
      • 4年生 手話講座

        2023年9月15日
           9月14日(木)に東区役所社会福祉課の方と聴覚障がい者の方においでいただいて「手話講座」を行いました。最初に、ろう者の方の生活や手話について、クイズを交えて紹介していただきました。子供たちは、手話が国ごとに違うことや、ろう者の方も運転免許が取れることなどを興味深く聞いていました。その後、あいさつの手話を教えていただいたり、子供たちの好きなスポーツを伝えてその手話も紹介していただいたりしました。今後、手話について調べたり、そのほかの体が不自由な人の生活について調べたりしていきます。
        • 図工大好き!

          2023年9月13日
            4年生と5年生のクラスで図工をそれぞれ行っていました。
            図工は大好きな子が多い教科です。
            4年生は『ギコギコ トントン クリエーター』です。のこぎりや金づちを使って、作ったパーツを組み合わせます。
            最後にフックを付けると、物を掛けられるようになります。
            5年生は『糸のこ スイスイ』です。糸のこぎりを使って、切り出したパーツを組み合わせて、色を付けていきます。
            糸のこぎりで切った曲線が素敵です。動物や景色に見立てていました。
          • 引き渡し訓練

            2023年9月12日
              本日は引き渡し訓練を行いました。今回は大雨や台風を想定した訓練ということで、自家用車でのお迎えと引き渡しの形で実施しました。
              いわゆる線状降水帯が長く停滞し、大雨が続き、河川が増水するといった状況が起きた際、子供たちの安全をいかに確保するかを考え、有事に備えていきたいと思います。
              保護者の皆様、御協力をありがとうございました。
            • 授業の様子

              2023年9月8日
                5年生は市の職員の方による『SDGs』講座を受けました。
                いわゆる「17の目標」については、5年生はよく知っていました。
                『SDGs』に関する浜松市の取組も知ることができました。
                6年生は体育でバスケットボールを行っていました。
                試合に入る前に、ドリブル等の練習です。
                ワールドカップの影響で、バスケットボールが一層親しみのあるものになったようで、みんな張り切って練習していました。
              • 1年生の国語です。
                自分の「すきなもの」を選んで、友達に伝える学習を行っていました。
                始めに先生の「すきなもの」紹介を聞きました。
                そして、いよいよ自分の「すきなもの」を考えます。
                「ぶどう、さっかあ、さあもん…」いろいろ出てきました。「へらくれすおおかぶと」や「のこぎりくわがた」というものもありました。自分の「すきなもの」を紹介するので、みんなとても真剣です。
                最後に友達に紹介します。どんなふうに紹介したら、相手に「すきなもの」のことがより分かりやすく伝わるか、これから考えていきます。
                 
              • 残暑厳しい…

                2023年9月5日
                  残暑が厳しいです。
                  5年生が身体測定と保健指導を行っていました。
                  今回のテーマは「熱中症予防」です。睡眠の大切さや塩分摂取について、クイズ形式で分かりやすく学ぶことができました。
                  1年生は生活科でアサガオの観察をしていました。アサガオは花の時期が終わり、種をつけています。
                  「これが種かな。」「中に黒いのが入ってるよ。」観察の目が育っています。
                  植物はすっかり秋の支度を始めています。日中の気温が下がる日が待ち遠しいです…

                COUNTER

                 / 本日: 昨日:

                カレンダー

                最近の記事

                タグ