2023年

  • 秋がいっぱい!

    2023年10月18日
      日中は汗ばむ陽気ですが、朝夕はずいぶん涼しくなりました。
      学校でも秋の気配が感じられます。
      2年生は先日、JAの方に御協力いただき、芋掘りをしました。立派なさつまいもが掘れました。
      1年生は、夏に育てたアサガオのツルでリースを作りました。
      校庭のイチョウの葉も少しずつ色づいてます。
    • 3年生が総合的な学習の時間に、公園管理事務所の方からお話をうかがいました。
      公園のトイレの使い方のことや、柵の意味など、詳しく説明していただき、子供たちは熱心にメモをとっていました。
    • ~今日の給食~

      2023年10月11日
        今日の給食は、ソフトめん、牛乳、ビーンズソース、ごぼうサラダ、バナナでしたindecision

         
        今日のビーンズソースは、大豆とレンズ豆、えだまめの3種類の豆を使いました。
        レンズ豆は小さくて赤茶色で、レンズのような形をしているのが特徴です。
        豆は、体を作るもとになるたんぱく質や、血をつくるもとになる鉄分、お腹の調子を整える食物せんいなどを多く含んでいます sad
        フォークを使って、上手に食べていました
      • 2学期が始まり、子供たちはかがやき発表会に向けて練習に励んでいます。
        今日は第1回目の学年練習を行いました。個人や学級で練習してきたことを学年で合わせました。
        これまでの練習の成果もあり、1回目とは思えないほど、素敵な合奏や合唱になっていました。
        本番まで、さらに練習を重ね、素晴らしいものをつくり上げていきたいと思います。
      • 本日、第3回学校運営協議会を行いました。
        今回は、自分たちの住んでいる有玉地区について、委員の皆さんと6年生とが語り合う活動を行いました。
        「自然が豊か」「交通の便がいい」「お祭りが盛ん」など、地区の良い面がたくさん出されました。
        一方で道にポイ捨てごみが多い、といった意見や、子供たちで『有玉だより』を作成して回覧するといった意見も出ました。自治会の方々も子供たちの意見を聞いて、自治会でできることはやっていきたいと話してくださいました。とても有意義な会になりました。
      • ミシンボランティア

        2023年10月3日
          5年生の家庭科の授業です。
          ミシンの使い方を学習しています。この日は糸をミシンにかけ、針に通すを練習していました。
          ペアの子と声を掛け合いながら、がんばっていました。

          学校支援コーディネーターを通して募集したボランティアの方も手伝いに来てくださいました。
          無事、全員がミシンの糸通し、そして直線縫いをマスターすることができていました。
        • 10月の朝会

          2023年10月2日
            10月が始まりました。今日はとてもさわやかな朝となりました。
            リモートで朝会を行いました。
            有玉小の合言葉「できた」「ありがとう」「やってみよう」に沿って、4月からの子供たちのがんばりを写真で振り返りました。

            今日からの、1年間の後半は、特に「やってみよう」をがんばってみるよう、校長より話をしました。
            このごろ、自分からあいさつしたり、トイレのスリッパ揃えてくれたりする子が増えました。
            「いいと思ったことはやってみる」「うまくいかなくても、やってみようとする」そんな姿を応援します。
          • 4年生 校外学習

            2023年9月26日
              9月26日(火)に校外学習に出かけました。まず、西部清掃工場に行きました。最初に清掃工場の映像資料を見ました。次に工場見学をしたり、体験コーナーで学んだり、SDGsについて説明を受けたりしました。1学期に社会科で学習しましたが、見学では溶融炉のところで熱さを感じたり、ごみクレーンの大きさに驚いたりしていました。集めたアイスカップや歯ブラシも西部清掃工場に渡しました。
              西部清掃工場から、染地台野鳥公園に向かい、そこで昼食をとりました。その後大原浄水場に行きました。大原浄水場は、コロナの時は見学が中止でしたが、本年から見学が再開されました。浄水場の施設を順番に見ながら、水がだんだんきれいになっていく様子を見学することができました。また、配水池や給水車に給水する場所を見ました。学習したことを確認したり、新たなことが分かった見学でした。
            • 新体力テスト

              2023年9月26日
                スポーツの秋です。
                今週は新体力テストを行います。今日は高学年の実施日でした。
                秋晴れの空のもと、全力で取り組んでいました。良い記録が出そうです。
              • 学校の敷地内の生き物を観察して、見つけた場所や生き物の様子について共有し、クラス全員で「生き物マップ」を完成させようという授業展開です。
                子供たちはこれまでの学習で、春と夏の生き物の様子を観察し、観察カードにまとめています。この日は、タブレットパソコンを使って、生き物を見つけた場所に地図上でピンを留めて、観察カードと地図をリンクさせました。
                その後、生き物の様子について、友達と話し合って比較しました。
                「葉の色が変わっている。」「紅葉って言うんだね。」「虫は隠れられる色をしていることが多いね。」等たくさんの気付きがありました。

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ