2023年

  • リズム

    2023年9月8日
       今日は涼しかったですねwink 久しぶりに遊戯室でリズムを行いました。
       まず最初は運動会の体操です。今年も園名を大きな声で言うところがあり、子供たちはとても張り切っています!
       今日からうさぎ組さんも、本格的にリズムデビューをしました
       今まで年中・年長さんの様子を見たり、真似をしたりしていたので、とても嬉しそうでした
      「なべなべそこぬけ」はクラスでも楽しんでいるため、異年齢グループで行っても、とてもスムーズにできるようになりましたwink 年長さんが上手にリードしてくれます。
      「まりつき」は個人差が大きいですが、経験を重ねてコツをつかんでいきたいと思います。
       来週は天気が良さそうですね 子供たちは園庭で自分の目標に向かって取り組んでいます。9時10分から活動が始まっていますので、8時50分までには登園できるように御協力をお願いしますlaugh
    • 壁面製作

      2023年9月6日
         各クラスでは壁面製作を行っています。
         完成したら飾りますので、お楽しみに
         委託弁当も始まりました。

        <本日のメニュー>
        ・ごはん
        ・チキンソテー
        ・オムレツ
        ・スナップえんどう
        ・にんじんグラッセ
        ・大根コーンドレッシング和え
        ・ソースやきそば
         子供たちは、体をたくさん動かして遊んでいるため、お腹が空いている様子です。
         何でも好き嫌いなく食べられるといいですねindecision
      •  9月1日より、令和6年度の新入園児願書配付を行っています。
         御希望の方は、赤佐西幼稚園までお越しください。
         なお、明日は未就園児学級「にこにこ学級」を予定しています。
         時間は9:30~11:00です。お待ちしていますlaugh

         回覧文書を添付しましたので、そちらも併せてご覧ください。
         どうぞよろしくお願い致します。

        新入園児募集チラシ(赤佐西幼稚園からのお知らせ)[PDF:299.7KB]

      • 遊びの様子

        2023年9月4日
           今日も暑い一日でしたね
          「リレーやりたい!」と、園庭に子供たちが元気いっぱいに集まってきました。
           年中さんと年長さんで盛り上がっていると…「入れて!」と年少さんも集まってきましたよwink
           最後は年長さんだけで真剣勝負です
           天気のいい日は、園庭で体を思い切り動かして遊んでいきます。引き続き、タオルや着替えの準備をお願いしますlaugh
           室内では友達と一緒に、遊びに必要な物を作って楽しんでいます
           年中さんは「にんじん」の種をまきました。大きくて美味しいにんじんが育ちますように
           年少さんの「トンボのめがね」とっても素敵ですねcheeky
           幼稚園のテラスが「万国旗」で賑やかになりましたsad
           今年の運動会は9月30日です。どうぞお楽しみに…
        • 今日から二学期

          2023年9月1日
             長い夏休みが終わり、今日から幼稚園の二学期が始まりましたwink
             今日は暑い中、引き渡し訓練への御協力をありがとうございました。
             
             子供たちが、楽しかった話をたくさん聞かせてくれましたよ

            <始業式の様子>
             園歌を歌ったり、二学期の行事についての話を聞いたりしました。
             どの学年の子も、久しぶりにお友達に会えて嬉しそうでしたcheeky
             一緒に好きな遊びを見つけて楽しみました。
             「金魚すくい楽しいね!」「この金魚、ぼくが作ったんだよsad
             「ダンクシュート
             「3ポイント入るかな
             「大きなシャボン玉できたよ!」
             来週は雨予報ですね… 熱中症対策をしながら、室内でも体を動かして遊ぶことができるようにしていきたいと考えています。
             二学期もどうぞよろしくお願いしますlaugh
          • 1学期終業式

            2023年7月21日
               今日は1学期の終業式でした。
               大きな事故無く過ごせたのも、保護者の皆様のおかげです。本当にありがとうございましたlaugh

               子供たちは今日も好きな遊びを見つけて、友達と一緒に楽しんでいました
               一学期の思い出を振り返りました。あんなこと、こんなこと、楽しいことがたくさんあったねcheeky
               終業式では「一学期に頑張ったこと」を、そら組さんが発表してくれました。
               一人一人自分で考えて、お友達とは違うことを発表する姿に、成長を感じました。さすがそら組さん!立派でしたよ
               園歌を2番まで歌いました 2学期もたくさん歌って覚えようね!
               明日からは夏休みです。猛暑が続きそうですが、皆さん体調には十分に気を付けて、御家族で楽しいお休みをお過ごしください。
               7月24日、25日、27日は夏季保育を予定しています。時間は9:00~11:00です。プール遊びを行いますので、お楽しみに…
            • にしっこまつり

              2023年7月20日
                 今日は子供たちが待ちに待った「にしっこまつり」でしたwink テーマは「にしっこ☆ウォーターワールド」でしたよ
                 役員の皆さん、サークルのお父さん方、朝の準備からありがとうございました
                 今年度は「アンパンマン音頭」と「パイナッポー体操」の2曲、盆踊りを行いました。甚平や浴衣姿の子供たち、本当にかわいかったですcheeky
                 楽しいブースがたくさんありました
                <さかなつり
                <ボーリング >
                <うちわづくり>
                <フォトスペース>
                <ヨーヨーつり>
                 最後に「くじびき」でお菓子をもらいましたcheeky 
                 冷たいゼリーも美味しかったねindecision
                 役員さんを中心に、連日の猛暑の中で準備をしてくださり、本当にありがとうございました。子供たちの笑顔がたくさん見られて嬉しかったです
                 今年は地域のお祭りも開催され、コロナ禍前のような賑わいが戻りつつありますね。子供たちにたくさんの思い出ができますように…
              •  今日は「ボディーペインティング」で遊びました
                 最初は恐る恐るだった子も、次第に心と体を開放して、思う存分に楽しむ姿が見られました wink

                 手形をペタペタしたり…
                 お絵描きしたり…
                 筆で自分の体にペイントしたり…
                 手足を真っ赤にして「カニさんに変身
                 自分のやりたいことを見つけて楽しんでいました。
                 今日は欠席ゼロでした!みんな揃って、ボディーペインティングができてよかったです
                <うさぎ組>
                <きく組>
                <そら組>
                 明日は「にしっこまつり」ですcheeky 「甚平を着てくるね 」と、楽しみにしている子も多かったです。
                 PTA役員さんはじめ、ボランティアさんが準備をしてくださいました。子供たちの為に、暑い中本当にありがとうございました。お父さんサークルさんも、明日お店番よろしくお願いしますlaugh
              • 遊びの様子

                2023年7月18日
                   朝からおもちゃ小屋の片付けと掃除を頑張りました
                   今日はプール納めでした。暑い中、参観にきていただきありがとうございましたlaugh
                   お家の方に頑張っている姿を見てもらいたくて、張り切っている子供たちwink お家のお風呂で顔付けの練習をした子も多かったようです。園では「できる」「できない」ではなく、諦めずに頑張ろうとする心を育てています。来年度につながるためにも、夏休み中に御家庭でも励ましていただくよう、お願いいたします。
                   頑張ったご褒美を、美味しくいただきましたindecision
                   そら組さんのお店が「閉店セール」でした。うさぎ組、きく組のお客さんがたくさん来てくれて嬉しかったね
                   「フードコートみたいだねcheeky」「今度はラーメン買ってきたよ!」
                   異年齢児が自然に関わって、楽しいひと時を過ごすことができました。
                   今学期最後のパン給食でした

                  <本日のメニュー>
                  ・マイルドカレーパン
                  ・フレンチトースト
                   
                   今日のパンは食べやすかったようで、おかわりをする子が多かったです。

                   明日からは11時30分降園ですが… 楽しいことがまだまだありますよwink 暑い日が続きますので、熱中症対策をしっかり行っていきたいと思います。
                • 遊びの様子

                  2023年7月12日
                     園庭にセミの鳴き声が響き渡っています。夏本番ですね
                    「セミの抜け殻探し」がブームになっていますよ!
                     そら組さんは、プールでできるようになったことが増えて、自信に満ち溢れています。
                     きく組さんは顔付けに挑戦中です。あきらめずに頑張る気持ちが、少しずつ強くなってきています。
                     今日は「カードめくり競争」で盛り上がりましたよwink
                     
                     うさぎ組さんは、大きなプールに入ることを楽しみにしています
                     ワニさん歩きがとても上手で、顔に水がかかってもへっちゃらですよ
                     お船に拾った宝物を乗せて

                     今週末はプール参観です。自分の目標に向けて頑張る姿を、ぜひご覧ください。
                     今日の外注弁当は、苦戦している子が多かったです。御家庭でも、肉を自分の歯で噛み切る経験をしていただけると、ありがたいです。よろしくお願いしますlaugh

                    <本日のメニュー>
                    ・ごはん
                    ・ポークヒレカツ
                    ・にんじん甘煮
                    ・キャベツコーン炒め
                    ・大根と鶏肉の煮物
                    ・厚揚げの旨煮