2024年2月

  • 参観会

    2024年2月15日
      14日(水)に今年度最後の参観会を行いました。
      どの児童も集中して授業に取り組んでいました。
    • すみたん 自立活動

      2024年2月15日
        すみたん学級の自立活動では、コミュニケーション能力を高める活動として、様々なじゃんけんを行いました
        その1つの「まあいっかじゃんけん」をご紹介します。
        「まあいっかじゃんけん」とは、
        じゃんけんに勝ったら「ありがとう sad 」、負けたら「まあ、いっか! smiley」声に出すことで、
        誰もが良い気持ちになることができるじゃんけんです!
        みんな笑顔でじゃんけんに参加することができました!
      • 学級遊び

        2024年2月13日
          2月7日、昼休みに学級遊びを行いました。
          柔らかいフリスビーで行ったので、みんなで楽しむことがでました。
        • 2月14日の参観会で行われる、「十歳の集い」に向けた練習が始まりました
          まず初めに、校歌の練習をしました。

          さすが、県居小学校の代表として夢の丘コンサートで歌った4年生
          とても美しい歌声が音楽室に響きました。
          次に、和歌の朗誦の練習です。
          当日は、十歳の集いのために作った和歌を全員で朗誦します
          本番まであと2週間。この調子で練習がんばりましょう
        • 賀茂真淵記念館訪問

          2024年2月2日
            2年生が賀茂真淵記念館を訪問しました。
            2年生は、生活科「あしたへジャンプ」の学習で、生まれてから今までを振り返る活動をしています。
            今回の訪問では、記念館の池谷先生から、賀茂真淵翁の幼少期の様子を聞かせていただきました。

             
            真淵翁は、3月4日生まれなので、三四(そうし)と名付けられました。
            賀茂神社の森で遊び、自然が大好きだったそうです。
            そして、お母さんから「和歌」を学び、万葉集に書かれた時代の人の気持ちを知りたいという思いをもったことも分かりました。

            小さいころのことは、その後につながっていることが分かりました。
             
            最後に、展示室で、池谷先生から出されたクイズに取り組みました。
            発見がいっぱいありました。
            真淵翁のことが、また少し分かった2年生。
            生活科では、再び自分を見つめていきます。
            「大好きな自分」を見つけて、あしたへジャンプ!!!
             
          • 来年度から始まる委員会活動に向けて、
            5、6年生が活動している様子を見学しに行きました

            担当の先生方が教えて出さった委員会の仕事内容を、
            一生懸命にメモをしたり、
            5、6年生が、よりよい学校づくりのために話し合っている様子を
            じっくりと見学したりしました。
            2月から、委員会活動の体験が始まります
            先輩たちと一緒に活動をして、5年生になる準備をしていきましょう