天中ショップ♪

2024年3月6日
    今日は 8・9組さんにとっての 一大イベント 『 天中ショップ

    これまで、8・9組の みんなが 一年間かけて 手作りしてきた

    コースター や 箸置き、 紙箱 や 組みひもストラップ、 ビーズマグネット、 

    そして毎年 大人気の 篠原町産玉ねぎ  を きれいに袋詰めして 店頭へ。


    お客さんである 8.9組の保護者の方、天竜中の先生方、それから 学区の小6のみなさんが 
    会場の教室に いっぱい集まりました。

    入口をのぞくと、  ・  ・  

    どのブースも 大盛況で あっという間に 商品が売れていってましたsad
     
    おすすめ上手な 店員さん もいてcheeky  

    お客さんたちの 手には たくさんの 商品がsmileysmiley 

    思わず いっぱい 買っちゃったねsurprisesurprise


    一方 2年生。

    テノール歌手の 大石将史さん と ピアニストの 柴田勇紀さん を 学校にお迎えして、 オペラ教室
    が開かれました。

    テノール歌手の 大石さんは、 実は 天竜中の卒業生

    冒頭 「 天竜中に来るのは 約20年ぶりlaugh 」「  天中は以前と ほとんど変わっていないsad 」
    とおっしゃっていました。

    その後、 『魔王』や 歌劇『アイーダ』 など、2年生が 音楽の授業で習ったおなじみの曲を 生の歌声で聞かせていただきましたlaugh


    今回は 本物の歌声 を間近で聞かせてもらうことができました。こんなふうに いろいろな分野で活躍されている先輩がいる天竜中学校 って やっぱりすごい

    いつか、今の天中生が 輝く OB OG として 戻ってきてくれると うれしいな~