給食週間 献立編②

2024年1月29日
    先週は、給食週間でした。

    給食週間を通じて、こころと身体の健康と、食事について考えることができたでしょうかlaugh

    給食週間中のちょっと特別な献立を紹介します。


    【25日(木)】
    パン 牛乳
    チョコ大豆クリーム
    あじ米粉フライ
    キャベツとアーモンドのサラダ
    もち玄米入り卵スープ

    <脳力アップ献立>
    木曜日は『脳力の働きを高める献立』でした。
    脳の働きを高める成分を含む、『あじ』や『卵』、『大豆製品』を使用しました。
    スープにはもち玄米を、サラダにはアーモンドを入れて噛み応えをアップしましたよく噛んで食べることも、脳の活性化に役立ちます。

    サラダのアーモンドが珍しかったですねblushジャムが苦手な生徒もいますが、チョコクリームは残りがありませんでした

    【26日(金)】
    ソフトめん 牛乳
    体力アップカレーソース
    三色揚げ
    ミックスフルーツ

    <体力アップ献立>



     
    金曜日の献立は、『体力アップ献立』でした。
    体力アップのために必要な栄養素である、たんぱく質・鉄分・ビタミン類を多く含む食品を取り入れました。

    カレーソースには、鉄分を多く含むレバーを入れましたカレーの味がしっかりしているので、レバーが苦手な人も食べられたようです
    レバーが苦手な生徒が、『先生、これからレバーはコレでいこwink!(これなら食べられるよ!)』と言ってくれました

    そしてこの日は、給食週間企画でグループで給食を食べる日でした
    (感染症防止で受験前の3年生は延期。1・2年生のみの実施となっています。)
    グループで食べるのは緊張という人もいたかと思いますが、話が弾んで楽しく食べることができたようです。

    一人だけではなく、誰かと一緒に食べることを『共食(きょうしょく)』といいます。
    共食をすると、楽しく食事ができる・食事のマナーが身につくなど、いいことがいっぱいありますsad
    学校や家庭で、共食の機会を増やしていけるといいですね