月曜日は 道徳の日!

2023年7月4日
    天竜中学校では、 月曜日の5時間目に 「道徳」の学習をしています。

    2年生は、「命の尊さについて考えよう」と生命の誕生について考えていました。
    考えを発表する場面をのぞくと… クラスのほとんどの生徒が手を挙げている

    1年生は、「いじめが起こらないために大切なことはなんだろう」と教科書のお話をもとに話し合いをしていました。
    まず、自分の考えをワークシートに書いて、その後、仲間と交流して……

    自分の考えをしっかり持つ、そして、それを伝えられる…って素晴らしいね
    あるクラスの前には なにやら 季節を感じるモノが…

    まもなく 七夕…
    笹に たくさんの 短冊が飾られていました。

    勉強のこと、部活のこと、友だちのこと……

    でも、中には こんな短冊も・・  なんだか願いごとが私と同じみたい
     
    そのあと、学校図書館へ。

    天竜中は、学校図書館補助員の長谷さんが 「中学生に読んでほしい!」と、いろいろな本を選んで新しい本をたくさん入れてくれています。棚を見ると、新しい本が たっくさん

    その他にも、生徒のみんなからのリクエストにもこたえてくれています。

    まもなく夏休み 来週は「夏休み用図書の貸出期間」。今借りたままになっている本を返却して、夏休みに読む本を選びに来てね