2023年4月

  • 金曜日の午後・・・

    2023年4月21日
      長かった今週もあと半日で終了!

      天中の金曜日の午後は、「総合的な学習」「学活」が組まれている。

      そう!

      「今週も頑張ったね~laugh」「来週も頑張ろうね~cheeky」と担任の先生がみんなの頑張りを認めてくれたり、担任の先生とゆったり過ごしたりする時間

      この雰囲気 何だかいいなぁ~

      教室をのぞいてみると

      2年生は 「みんなにお勧めしたい勉強方法」をみんなで考えてました。
      さすが2年生! 昨日は部活に燃えて! 今日は勉強に燃えて!? 自分の勉強方法をプリントに書いたり、タブレットでみんなと共有したりしてた。
      「数学のおすすめの勉強方法は・・」→ “ひたすら計算問題を解く!!” だってfrown
      やっぱりいつの時代も 大切なことはおなじなんだなぁ~。
      引き続き 2年生・・

      次の時間に教室をのぞくために階段をのぼると… 何やら楽し気な音楽が聞こえてきた。

      列になり、輪になり、教室で、廊下で…。「野活」で披露する スタンツの準備をしてました。

      みんな楽しそう 勉強もいいけど、やっぱり 楽しい方がいいよね

      ちょっと あやしげな人もい・る・け・ど‥surprisesurprise
      一方 1年生…

      体育館で初めての学年レクリエーション “クラス対抗ドッジビー大会”が開かれていました。
      ドッジビーとは、フリスビーを使ったドッジボール 
      ボールを使うより、危険も少ないし、何より男女一緒にできるのが クラスの団結力を高めるのには もってこい!

      どのクラスも円陣を組んで いざ出陣 いや~みんな真剣! 

      優勝は  1年3組   おめでとう~

      でもぉ‥ 一番力が入ってたのは 先生チームかなangel
    • 修学旅行 2日目!

      2023年4月20日
        本日、修学旅行日目! メインイベントの 班別研修・タクシー研修 の日

        朝食をしっかり食べて、班別研修へ GO~っ!!!
        みんな昨日はしっかり休めたのかな? 

        今日は28℃まで気温が上がる予報cryingcrying
        水分もしっかりとって 清水寺、高台寺‥ 京都の町をしっかり堪能してきてね
        清水寺付近を見学した後は、いよいよタクシー研修

        グループで決めた見学地をタクシーで回ります

        運転手さんのガイドをしっかり聞いて、京都の文化を味わおう。
        京都の町には「レアキャラタクシー」もあるんだって。(発見した??)


         
        嵐山での夕食のあとは ホテルへ。

        明日はもう修学旅行3日目。明日のクラス別研修に備えて、2日目の疲れをとってくださいね~


        保護者のみなさま。
        今日1日の写真もインターネットで閲覧することができます。たくさんアップされていますので、ぜひのぞいてみてくださいね。
      • 部活に燃えてます!

        2023年4月20日
          1年生は部活動の仮入部が始まって1週間
          だんだん、走る姿やラケットを持つ姿、ボールを蹴る姿‥がサマになってきましたsad

          特に3年生不在のこの3日間は、それぞれの部活を満喫する大チャ~ンス
          みんな部活に夢中で、カメラを向けても 全然見てくれなかったなぁ

          本入部は4月27日。それまでにしっかり考え、しっかり体験して、3年間やり通せる部活を選ぼう 
          2年生は、自分の練習もしっかりしながら1年生に丁寧に教えてあげてた

          先輩が後輩に一生懸命教えてあげる姿もいいよね~
           
        • 一方 学校は・・・

          2023年4月19日
            3年生がいない学校、、、、

            正門での挨拶は、いつも通り。いつもの笑顔といつもの挨拶でみんなを迎えてくれていました。

            でも、でも…
            当たり前だけど… 
            昇降口に 3年生のくつがないdevil

            4階の廊下に 3年生の声がないdevildevil

            3年生の教室に 3年生の姿がないdevildevildevil

            やっぱり さびしい なんか物足りない 感じ。

            学校は、3学年揃ってこそ! なんだなぁ

             
            でも、天竜中には、頼れる中堅リーダー 『2年生』がいた!!

            色々なところで、2年生が学校を支えてくれていました。

            いやぁ 立派だなあ。 3年生がいない3日間も 天中は大丈夫
            たよりにしてしてるよ
            『1年生』も 負けてない!

            入学してまもなく2週間! 中学校での生活にも慣れてきて、教室にはいい笑顔sadが増えてきたね

            50分の授業も、授業ごとに先生がかわることも、30分しかない給食の時間も…。どんどん「天中生」らしくなってるぞ!!

            もっともっといろんなことに挑戦して、ますます、ぐんぐん成長していこう
            合言葉は 「やっちゃえ、天中!!!」
          • いよいよ待ちに待った修学旅行当日ーーーsadsad
            昨晩の雨も上がって、まさに “ 修学旅行日和 ”
            きっとみんなの願いが届いたんだね

            朝早い集合だったにもかかわらず、駐車場に集まったみんなの顔には 『Smileが溢れてた
            これから始まる2泊3日の旅を 満喫してきてね
            学校を出発したバスは、お昼前に奈良へ。

            法隆寺に降り立つと 空は土砂降り
            傘をさしてガイドさんのお話を聞くのは大変だけど、雨の法隆寺もなんだかいいなぁ~
             
            心配された雨も次の目的地の興福寺に着く頃には上がって、奈良公園を仲間と満喫

            奈良公園の住人“しか”とたわむれたり、お土産を買ったり‥
            ここでもやっぱり『Smile全開
            あらあらなんだか みんなのあたまに「つの」が生えちゃったっ
             
            奈良公園研修を終えて バスは宿泊先のホテルへ。

            夕食のあとは「落語」を鑑賞して、初日のプログラムは終了。
            落語の世界に浸って、『和』を感じてねfrown

            明日は「タクシー研修」。今日はしっかり休んで、体調も万全にね


            保護者のみなさま。
            修学旅行中の写真は、インターネットで閲覧することができます。
            検索の方法、ID、パスワード等は、昨日発信した「さくら連絡網」でご確認ください。
          • いざ!!出陣!!!

            2023年4月18日
              いよいよ明日からの修学旅行に向けて、3年生が出発式を行いました

              学年主任の小島先生より、

              「不要物の持ち込み厳禁」
              「3日目の朝のホテルの方々への手紙」


              についてお話がありましたlaugh

              ここまで、本当に実行委員の皆さんが時間と労力をかけ、

              みんなが気持ちよく3日間を過ごせるように、準備をしてきました

              先生方も担当の玉木先生中心に、夜遅くまで準備や様々な確認をしてきました

              行事の裏側には、見えないところで汗を流している人たちがいるんですよねfrown

              そういうことに思いをはせることができれば、ルール違反はしませんよねlaugh

              みんなで気持ちよく、楽しく、元気よく3日間の行程を終えられることこそ、

              運営に尽力している人の一番の大きな思いですfrown


              明日は、朝からとても早いですdevil

              三年生の皆さん今日は準備をしっかり確認して、早く寝ましょう

               
              教頭先生へ出発のあいさつ

              「行って参りま~~~~す





               
              校長先生からのお話

              修学旅行のスローガンから
              「Smile!天中生&先生」
              笑顔で3日間を過ごせることを目指していきましょう!


              とお話がありましたwink

              校長先生と共に入学し、3年間の成長してきた姿を

              校長先生もよく見ています

              だからこそ、この三日間は笑顔で過ごせるように

              みんなで作り上げられるといいですね
            • いやぁ~~待ちに待ってましたよcheeky

              そうですよ!!カレー曜日ですよ今日はwinkwink

              カレー

              カレーラ~~~~イス


              うれしいね~嬉しいねぇ~cheekycheekycheeky


              給食のカレーって

              どうしてこんなにテンション上がるんでしょうかね


              給食は全校生徒分作りますから、

              物凄い大きな鍋で作るから、おいしいんでしょうねcheeky


              ホントに毎日毎日給食を作ってくださる宮本先生をはじめ、

              給食員さんに感謝感謝ですblush


               
            • 5時間目には、何年ぶりに生徒総会が開催されました

              コロナの影響で、なかなか全校生徒集まって集会が

              できない状況が続いていましたが、

              今回は、やっと開催することができました

              今までは、リモートで生徒から議事の承認を得ていましたが、

              やっぱり生徒「総会」という限りは、

              集まって開催しよう!と生徒会担当の先生方が

              今回の全校集会にこぎ着けましたwink

              先生方も「やっちゃえ!天中」ですよ

               
              生徒会執行部よりユニークなテーマが発信されていましたねcheeky

              私も負けてられませんよ
              各専門委員長からも専門委員会の取り組みについて、

              議案書を元に説明がありましたlaugh

              よりよい学校生活のために一生懸命準備してきたことを

              とても感じましたね

               
              そして、今年度からは新たな試みとして、

              天中オリエンテーションの時同様に、

              2・3年生は議案書をタブレット端末にダウンロードして

              総会に参加してましたね

              1年生は、まだアカウントの整備が整いきれていないので、

              印刷をしました

              これもSDGsの一つですね!きっと…

               
              生徒会も生徒のみんなで、作り上げるものです

              2・3年生が昨年度に投票して決めた生徒会長さんを中心に、

              生徒会執行部のメンバーで学校内の活動を運営していくこと。

              これって、今の日本の民主主義の仕組みと同じことを

              体験しているのですよねlaugh

              もちろん、実社会とは細かい部分で違うことはありますが、

              みんなで作り上げていくことを経験していくことは、

              この生徒会という活動で、みんなはぜひ学んでいってほしいと思います

              「みんなが当事者です」
              「みんなで意見を出し合って生活しよう」
              「みんなで学校を作っていこう」


              これこそ「自治」ってやつですねwink
               
            • へぃ!へぃ!!へぇ~ぃwink

              みんな!調子はどうだねぇ~

              週の始まり月曜日

              ノリノリでいかなきゃ一週間頑張れないぜぇ~~blushblush


              保健体育科の授業も始まったってことでYO~

              今年度もウォーミングアップでダンスダンスダーーーーンス

              しますからね~


              っと言っても今年からは、曲チェンしちゃうよ~wink

              その曲は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~














              なんと~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


















              「トマトビクス」だぜぇ~~~~~~~~~~~~cheeky















              へ!?


              ダンスじゃないって??


              おいおい!kiss

              そんな小さなこと言っちゃ~ダメダメ


              ダンスもエアロビクスも、

              ノリノリ○○ノリでやっちゃいなよwink

              ユー!踊っちゃいな



               
              先生達も踊っちゃうぜ~~~~wink
            • 任任任命式!

              2023年4月17日
                令和5年度の学校生活がスタートして、2週間目

                今週は三年生が修学旅行があります

                楽しみでなりませんなぁ~~cheekycheeky


                でもでも!前日火曜日は全国学力調査がありますから、

                浮かれていないで頑張ってやりきりましょうね



                さて今日は、前期の学級委員の任命式を行いましたlaugh
                 
                任命式の中で、校長先生からお話がありました。


                前期学級委員というのは、新しい学級・学年のスタートにあたり、
                みんなが気持ちよく生活できるように仲間をまとめる大役です。
                自分のよさを、人のために役立てるチャンスですね。
                 
                いろいろな苦労もあるかと思いますが、
                人のために働くことは、必ず自分の成長につながります。
                 
                どう成長するかというと、
                天竜中キャリア教育が目指す「関わる力」が身に付きます。
                これは、よりよい人間関係や社会をつくるために必要な力です。
                関わる力が身に付き、自分の役割を自覚し、
                周囲の人と協力して活動することができるようになると、
                仲間も増え、その分、今まで知らなかった自分や仲間のよさにも気づきます。
                そして、よさを生かすと人のためになることが楽しいと思うことができます。
                それは「15歳の志」への第一歩です。
                自分の未来の可能性を広げる第一歩です。
                 
                2・3年生は卒業生のカッコイイ先輩としての姿を理想とし、
                1年生はここにいる2・3年生の姿を手本にして、
                学級委員としてクラスや学年のために良いと思ったことは、
                どんどんやっていきましょう。
                「やっちゃえ!天中!」です。
                 
                「自治」という言葉があります。昨年度も少し話しましたが、
                自治とは、「集団として、自分たちの生活がよりよくなるように、
                自分たちの力で物事を判断し実行していくこと」という意味です。
                今年の生徒会執行部も自治力が高まってきましたね。
                ますますの活躍を期待しています。
                 
                当然、執行部や学級委員だけでは良い集団は作れませんね。
                リーダーがいればフォロワーがいる、
                クラス全員、学年全員、生徒全員の力で
                「自治的な学級・学年・学校」
                つくるように努力をしてほしいと思います。
                 







                 
                そうですよねfrown


                3回目の生徒も、2回目の生徒も、そして、初めての生徒も、

                学級委員は、各クラスの代表生徒です

                クラスのリーダーとして、何ができるか工夫して

                学級を盛り上げるように頑張りましょう


                もちろん、学級委員以外の皆さんも

                フォロワーとして学級委員を支え、

                クラス一丸となって頑張りましょう