お茶会

2022年11月18日
    地域の方々を講師に迎えて、年長ほし組さんが、日本の伝統文化であるお茶会を体験しました。心豊かな人格の基礎を養うことをねらっています。
    始めに、お辞儀の仕方やお茶碗の持ち方などを教えていただきました。
    お辞儀は丁寧にすること、お茶碗は丁寧に扱うことなどを教えていただくことを通して、思いやりのある態度を持った行動の基礎を育みました。
    お茶碗の絵が自分の方になるようにおいてもらいましたが、お茶をいただく時には、絵の部分に口が付かないように2回くらいお茶碗を回しました。
    抹茶を見せていただいたり、お茶の道具の説明をしていただいたりしました。
    子供たちは、半数がお茶を点てて運ぶおもてなし組に、半数がお茶をいただくお客様組に分かれました。
    お茶碗の中の抹茶とお湯を、茶せんで混ぜました。
    おいしくなあれ、おいしくなあれ・・・
    おもてなし組は、お茶やお菓子を運んで、お客様に出しました。
    お客様組は、お茶やお菓子をいただきました。一通り体験したら、役を交代しました。