2022年7月

  • 7月11日

    2022年7月11日
       今朝は、先週の天気とガラッと変わって、暑い日となりました。その中、朝活動は、今学期最後のおはなしタイムでした。3組4組、1~3年の学級で読み聞かせボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。この時間は、子供たちはいつも以上に集中している感じがします。
       また、6時間目は、4~6年生はクラブ活動でした。今回が4回目で最後となりました。グラウンドゴルフは、暑い中、長壽会の方とプレーを楽しんでいました。(ちょっと暑すぎましたが)
      今日の花材は、柳の木、トルコキキョウの花とつぼみ、シャガ(長い葉)でした。子供たちも、4回目で慣れた手つきで生けていました。
       ロープマジックをみんなに披露しました。ちょっとした発表会でした。
    • 最近の3年生

      2022年7月11日
        保健体育科の水泳では、大プールにも少しずつ慣れてきました。25mのプールをバタ足で泳ぐ練習をしています。
        7/2(金)の防犯教室では、浜北警察署の方をお招きして、講話を伺いました。不審者から逃げる練習を行いました。
        7/5(月)のクラブ見学では、いろいろなクラブを見学し、来年度のクラブ活動への見通しをもちました。
        7/7(木)の川渕助産院の方による「命の授業」では、命の誕生から出産までの過程を、人形を使って分かりやすくお話してくださいました。心と身体の大切さも学ぶことができました。
      • 最近の5年生

        2022年7月8日
          七夕では、みんなで短冊に願い事を書きました。
          願いが叶うといいですね。
          今年度5年生は、色々な先生方に授業を行ってもらっています。
          今日の6時間目、
          5年2組は、猿田先生の社会科の授業でした。
          5年1組は、竹内先生の書写の授業でした。
          金曜日の6時間目ですが、みんな最後まで頑張って学習していました。
        • 7月7日

          2022年7月7日
             今日は七夕ですが、今年は彦星と織姫が出会うことは叶いそうにありません。しかし、子供たちが短冊に込めた願いが1つでも叶うことを願います。

             天候の急変に伴う下校の仕方にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
            5年生
            3年生
            3組と4組
          • 校外学習

            2022年7月7日
              今日は七夕。6年生の子供たちは、願い事を短冊に書き飾りました。4年前、2年生の時に撮影した写真が見つかりました。子供たち本当に大きくなりました。
              今日は、校外学習。浜松市博物館と中田島砂丘で防潮堤や水門工事の現場を見学してきました。
            • 7月4日②

              2022年7月4日
                 3年生のクラブ見学がありました。帰り際に声を掛けると、「もう決まった!」「○○クラブに入る!」など、4年生からのクラブを楽しみている様子でした。
              • 7月4日

                2022年7月4日
                  今週は台風の接近が心配です。静岡県に接近もしくは通過するのは水曜日ごろでしょうか。強風雨が登下校の時間帯と重ならなければと心配です。朝の時間はみどりっ子ハートデーでした。テーマは「思いやりのある人ってどういう人?」でした。高学年は「言葉遣いは心の鏡~思いやりのある言葉遣いは、一生に財産~」、「低学年は丁寧に話せるか」でした。まずは、担当教員から全校放送で思いやりのある人を目指すための5つのポイントを話しました。その後、各学級で担任から学年学級に応じた思いやりについての話をしました。
                  <5つのポイント>
                  ・相手の気持ちを否定しない
                  ・相手の痛みに共感できる
                  ・相手の心に踏み込みすぎない
                  ・見返りを求めない
                  ・常に笑顔で接する
                  1年生もしっかり放送を聞いて思いやりについて考えました。
                  5年生は、はままつマナーも活用しながら思いやりについて考えました。
                  4年生は、日ごろの行動を振り返りながら思いやりについて考えました。
                • 最近の1年生

                  2022年7月1日
                    国語科「おおきなかぶ」の学習では、音読発表会を行いました。7種類の役割に分かれ、グループで協力しながら発表することができました。
                    児童用タブレットを使ってみました。子供たちの覚える速さに驚かされました。