• 今週末の部活動

    2025年6月30日
      【陸上競技部】県選抜
      男子100M  12.08秒(自己ベスト)
      女子走り幅跳 4m64

      〇浜松地区夏季大会
      【男子ソフトテニス部】個人戦
      1回戦
      佐鳴台①vs引佐南部 0‐3 負け
      2回戦
      佐鳴台②vs西部   2‐3 負け
      佐鳴台③vs雄踏   3‐1 勝ち
      3回戦
      佐鳴台③vs西部   1‐3 負け

      【サッカー部】
      佐鳴台vs神久呂 0‐5 負け

      【男子バスケ部】
      佐鳴台vs浜松東部 40‐66 負け
      佐鳴台vs引佐南部 42‐70 負け
    • 特別授業

      2025年6月27日
        株式会社フード・フォレスト 代表取締役社長 森口愛氏に来校いただき、特別授業を実施しました。

        森口氏からは「心配りが大切で、やることを声に出す」「~くれないオバケ」「相手からの『ありがとう』は自分の言葉の使い方で変わる」など大切なことを教えていただきましたlaugh

        生徒からも「相手への聞き方を工夫していくことが大切だと思った」「気遣い・思いやりが円滑なコミュニケーションのカギだと思った」など、森口氏の話をしっかりと受け止めてくれました

        今後の生活・人生に取り入れていこう~~
         
      • 生徒集会にて、縦割結団式を行いました。

        各学級の代表がくじを引き、集団が決定
        団長がくじを引き、カラーが決定

        また下級生に向け、各団が模擬応援を披露しましたsad
        これから応援パフォーマンスがつくられていきます 
        今年度は
        2集団 どんな応援パフォーマンスになるのか楽しみですwink smiley sad
      • 放課後学習

        2025年6月25日
          本年度も「子どもサポータークラブ」の皆さんのご協力のもと、放課後学習を始めました
          放課後学習の対象は、希望した外国にルーツを持つ生徒ですsad

          今年もたくさんのことを学んでいきましょう 
          KSCの皆さん、よろしくお願いしますblush
        • 応援団

          2025年6月24日
            金曜日には壮行会を行い、土日には浜松地区夏季大会が行われました。
            3年生だけでなく、1・2年生も大会に参加し、会場でも大きな声援を送ってくれました

            壮行会で活躍した2年生
            校長先生から褒めていただきましたsad
            応援団のみんなからは、「よい経験ができた」とそれぞれの言葉で言ってくれていました

            これからの活躍を期待していますlaugh
            みんな、頑張っていこう
          • 今週末の部活動

            2025年6月23日
              浜松地区夏季大会
              【サッカー部】予選リーグ
              佐鳴台vs浜北北部 0‐2 負け

              【男子ソフトテニス部】
              佐鳴台vs浜松南部 0‐3 負け
              佐鳴台vs北浜   0‐3 負け

              【男子バスケットボール部】
              佐鳴台vs天竜 26‐80
              佐鳴台vs曳馬 34‐100

              【女子バレー部】
              佐鳴台vs庄内   0‐2 負け
              佐鳴台vs浜名   0‐2 負け

              【水泳】
              男子100M背泳ぎ 第2位
              男子200M背泳ぎ 第3位 

              【外部野球】
              準決勝  2‐1 勝ち
            • 壮行会(夏季大会)

              2025年6月20日
                明日から始まる中体連浜松地区夏季大会に向け、壮行会を行いました。

                2年生が1か月ほど練習を重ね、思いの伝わる応援でした
                3年生もそれぞれが決意を述べ、明日から「本気」が見られると思うと楽しみですwink

                頑張ってきてね
              • 定期テスト

                2025年6月19日
                  定期テストを行いました。

                  1年生は、中学校入学後、初めての定期テストです
                  机の中は空…鉛筆や消しゴムを落とし、先生に拾ってもらう…いつもと違う雰囲気…
                  勉強した成果は発揮できたかなぁ~
                  3年生は、今までより気合が入っていたね~

                  みんな
                  できた・できなかったはあるけど、できなかったをできるようにしていこ~
                • 5・6組が畑で育てていた「赤色ジャガイモ」の収穫をしました

                  大きく育ったジャガイモは、今後家庭科で調理していきます
                  何がたべられるのかなぁ~~
                  でも自分たちで育て、料理にしていく。ん~~おいしそ~~
                • 教科相談

                  2025年6月17日
                    定期テスト2日前となり、教科相談を行いました。

                    テスト勉強したが、まだわからない…
                    先生して質問して解決

                    明日もありますsad
                    一つ一つ解決して、わかるを増やしていきましょう