2024年5月

  • 実習生が、幼稚園に来る道中で、珍しいカタツムリを見つけてきてくれました。
    オオケマイマイというカタツムリです。
    絶滅危惧種に指定されている地域もあるようです。
    実習生が幼稚園に通っていた時から生息していたそうです。
    朝、早速、子供たちと探しに行きました。
    「あっ!!いたよ!!」
    5匹も見つけることができました。
    幼稚園に戻ってきてから観察しました。
    ・・・が、殻から顔を出してくれません。
    みんなで声をそろえて「で~んでん む~しむし か~たつむり」と歌ってみると・・・
    なんと顔を出してくれました
    みんなの願いが通じたようですsad
    たくさん観察した後に絵を描いてみました。
    完成した絵は、幼稚園でぜひ見てください。
    先日のモリアオガエルに続き、珍しい生物に出会うことができて、素敵な1週間になりました。
  • ジャガイモ掘り

    2024年5月30日
      今日は、園の花壇や袋で栽培していたジャガイモを掘りました。
      土が柔らかくて、手で上手に掘れました。
      「こんなに大きいのが掘れたよ。」
      「たくさんジャガイモが出てきたよ。」
      など、どの子も嬉しそうな様子で、近くにいる友達や先生に話していました。
      掘れたジャガイモは、いくつあるかな?
      年長児が一生懸命に数えていました。
      いくつあったかは、お家でぜひ子供たちに聞いてみてください。
      ~おまけ~
      最近、よくカエルが鳴いているな。と思っていたのですが・・・
      昨日、プール掃除をしていた時に、プールの吐水口のカバーの所から、泡状のタマゴと、カエルが出てきました。
      調べてみると、モリアオガエルという、静岡県では、準絶滅危惧種に指定されている珍しいカエルでした。
      見つけた時は黒っぽかったのですが、飼育ケースに入れると緑色に変わって子供たちもびっくりcrying
      観察した後は、裏山の方に逃がしました。
      自然にあふれた素敵な幼稚園だなと改めて実感しました。
       
    • 今日は、終日自由参観会と、園評価委員会がありました。
      お家の方や、地域の方に、子供たちの遊ぶ姿を見ていただいたり、回転寿司「にしきが きらきら くるくる かいてんずし」に招待したりしました。
      たくさんのお客様に来ていただき、大忙しの様子でした。
      タブレットで注文します。(今の子供たちは、タブレットでの注文が当たり前になっています。)
      ・・・が、「まぐろ ピッ」と声に出して注文します。
      電車やトレーで注文した品物が届きます。
      どちらのレーンでの注文かな?
      品出し担当は大変です。
      レジでは・・・
      「〇〇円です。」「ありがとうございました。」
      と、しっかり言えていました。
      振り返りでは、一人一人、楽しかったことや大変だったことを発表することができました。
      開店してまだ間もないため、改善点もあるようです。
      話し合いを重ねながら、もう少し遊びを深めていきたいと思います。
      本日は、お足元の悪い中、お越しいただきありがとうございました。
      皆様のおかげで、活気に溢れたお寿司屋さんごっこになりました。
    • 今日の遊び

      2024年5月24日
        全園児で、回転寿司屋さんを作っています。
        ひよこ組さん、ほし組さんは、お寿司を一生懸命に作っていました。
        コーンのお寿司、納豆のお寿司、光り物の魚のお寿司など・・・なかなかマニアックなネタがあります。
        はな組さんは、回転寿司になるよう、お寿司を運ぶ乗り物を相談して作っていました。
        途中でお寿司が落ちてしまうというハプニングもcrying
        お家の方や地域の方が来てくださる時に招待できるかな
        幼稚園のビオラに、今年もツマグロヒョウモンの幼虫がたくさん見られるようになりました。
        毎年観察しているうちに、苦手だった子も触れるようになるなど、子供たちの成長も感じられます。
        ちょうちょになるのを楽しみにしていますsad
      • 交流保育で北消防署へ行ってきました。
        救急車の中を見せていただいたり、消防車に積んでいるものを見せていただいたりしました。
        どの子も、真剣にお話を聞いていました。
        先日の幼年消防クラブ任命式の際に、水ではなく泡で消す火災があることを教えてもらい、「見たいな」と言っていた子供たちの要望を、叶えていただきました。
        消防署の中も見せていただき、貴重な体験をさせていただきました。
        大好きな天浜線に3回乗ることができ、子供たちは大満足な様子でした。
        消防署見学の後は、中央幼稚園で他の幼稚園のお友達とお弁当を食べたり、戸外で一緒に遊んだりして楽しく過ごせました。
      • カワイ運動遊び

        2024年5月20日
          今年度第1回目のカワイ運動遊びがありました。
          まずは、準備体操です。
          ほし組、はな組の子供たちは昨年度を思い出しながら行いました。
          ひよこ組さんは、異年齢児の様子を見よう見まねで一緒に行うことができました。
          今回は、側転に向けて様々なことにチャレンジしました。
          カワイの先生のように、かっこよくできるようになりたい子供たち。
          先生がいる時に、マットを使って練習することを約束して終了しました。
          けがなく安全に、様々なことに挑戦していけるよう応援していきたいです。
        • 火災の避難訓練を行いました。
          今年度初の火災時の避難訓練ということで、事前に避難の仕方を確認しました。
          ハンカチで鼻と口をふさぎ、小さくかがんで、静かに園庭に避難することができました。
          今日は、北消防署の消防士の方々にも避難の様子を見ていただきましたが、上手に避難できていたと褒めてくださいました。
          いざという時に迅速に対応できるよう、今後も様々なことを想定して避難訓練をしていきます。
          避難訓練の後に、幼年消防クラブ任命式を行いました。
          はな組さんが、消防士さんから任命書をいただきました。
          幼年消防クラブ員として、火災予防の大切さや正しい火の取り扱い方について知るとともに、これから家族や地域の人たちに、火事にならないよう、呼び掛けをしていきます。
          はな組さんは、拍子木を使って…
          ひよこ組さん、ほし組さんも一緒に「僕たち 私たちは 絶対に火遊びはしません 火の用心 火の用心」と誓いの言葉を言いました。
          そして最後に、ピカピカの消防車を見せていただきました。
          消防車の機材も見せていただき、子供たちの目が輝いていました
          来週は、交流保育で北消防署に伺います。
          今から子供たちは、たくさんの消防車を見るのを楽しみにしています。
           
        • 未就園児サークルのまめっこさんのお友達と触れ合いました。
          初めに「ことりのうた」の披露をしました。
          みんな知っているかな?2回目は、まめっこさんのお友達と一緒に歌いました。
          触れ合い遊びでは、恥ずかしがらずに声を掛けられるようになってきました。
          お兄さん、お姉さんらしさを発揮していました。
          異年齢同士の関わりを楽しむことができました。
          「ようこそまめっこさん」は、園舎外壁工事のため、しばらくお休みとなります。
          次回は、10月17日(木)です。また、お待ちしています。
          なお、令和7年度入園予定のお友達は、9月5日(木)に「おひさまひろば」があります。
          楽しみにしていてくださいね。
        • 昨日の遊び

          2024年5月16日
            昨日は良いお天気だったので、戸外でたくさん遊びました。
            暑くなってきて、工事や色水遊びが盛り上がっています。

            ひよこ組さんは、おいしいジュースをたくさん作ってくれました
            赤と黄色を混ぜると、「あれれ?何だか色が変わったよ
            ほし組さんと、はな組さんは、みんなで相談して工事です。
            「どうやってトイをつなげるといいかな
            「水が流れた
            遊びの中で、試行錯誤しながら作り上げます。
            ひよこ組さんも入れてもらいました。
            砂と水の感触を楽しみました。
            最後は片付けです。
            みんなで協力して、使った物を片付けました。
            きれいになると、気持ちがいいですね
          • タケノコで遊んだよ

            2024年5月15日
              保護者の方が持ってきてくださったタケノコで遊びました。
              皮を1枚ずつ剥くと・・・青い竹が見えてきました。
              「白い部分も出てきたよ」「タケノコのにおいがする」と大興奮の子供たちwink
              「こんなに剥けたよsmiley
              タケノコの皮を剥いた後は、「流しそうめんみたいにする」「メンマにする」等、イメージがふくらんでいました。
              青い部分は、先生にノコギリで切ってもらっていました。
              どのようにこれから遊ぶのかは、お楽しみですfrown
              素敵な自然の教材をありがとうございましたsad