認知症講座

2022年6月22日
     総合的な学習の時間に講師を招いて「認知症講座」を行いました。物忘れやこれまでできたことができなくなるなどの症状が現われる、認知症という病気があることを学びました。
     おばあちゃんが物忘れをしてしてしまったときにどのような声掛けをしたいか、劇を見て考えたことを発表しました。また、質問の時間には、「予防はできないか。」「日本のどこで多いのか。」「若い人でもなるのか。」など、認知症についてさらに知りたくなったことを、多くの子が質問しました。