2022年5月

  • 浜松歯科衛生士専門学校の学生さんが来校し、4年生を対象に歯の健康教育実習が行われました
    自作の歯ブラシや掲示物などの資料を使って、歯みがきの大切さや正しい方法について教えてくれました
  • 縦割り清掃を今日、30日から始めました
    6年生が1年生を迎えに行き、それぞれの場所で清掃の担当を伝えました
    6年が上手にリードして活動を進める姿があちらこちらで見られましたlaugh
    【いっしょにやろう】な姿がたくさんwink
    月・火・木に縦割り清掃が行われます
  • 今週は南の星小学校の国際理解週間です
    その1つとして、浜松在住の外国人の方の話を聞く機会を設けました
    講師に迎えたのは、スズキ自動車で英語を使って仕事をされている鈴木アリネ由香里さん
    低学年・中学年・高学年と3回に分けて話していただきました。
    お話の中で御自身の「変わろうとする気持ち」と「チャレンジ」の大切さを星の子たちに伝えてくださりましたwink
    小中学校の時に御苦労された話もあり、星の子たちは親近感を持って聴いているのがわかりましたlaugh
    国際理解週間ではありましたが、キャリア教育(星の子たちにとってはまだまだ先(未来)にある、『どんな仕事に就くか』『どんな人になりたいか』という生き方教育)の大切な機会でもありました
    少し難しいなと、思う子もいたかもしれませんが、どの子からも【ふりかえろう】な姿がたくさん見られましたlaugh
    鈴木アリネ由香里先生、今日はステキなお話を美しい日本語で聴く機会に恵まれ、本当に幸せでしたありがとうございました
  • 星の先生♪

    2022年5月27日
      大雨による芳川の水位上昇に対する避難指示により、南の星小学校は休校になりました
      星の子の皆さん
      どのような1日になりましたか
      星の先生方は・・・
      遊んでいませんよホントですよ

      掲示物作成や、清掃用具の確認、星の子の充実した授業にするための話し合い、給食白衣の洗濯・・・
      色々なところで先生方一丸となって過ごしていましたよ
    • 今日はあいにくの雨
      でも、星の子たちの願いが通じたのか、雨は止み、昼休みは外で遊ぶことができました。

      さて、今日もLOVE&チャレンジ☆南の星小(職員紹介)
      お届けします

      星の子たちが外国語に親しむことができるよう一生懸命に研修を深めると同時に、御自身の外国語習得に向けてたゆまぬ努力をされている姿は本当にスゴイなぁと感じますlaugh

      星の子学級4組の先生です
      ①(御自身の)小学校時代の㊙エピソードを教えてください
      →夏休みに海外旅行に行った担任の先生から、絵葉書が送られ、うれしかったことを今でも思い出します

      ②今年度、南の星小学校生活でチャレンジしたいことや楽しみなことを教えてください
      →子どもたちへの読み聞かせです

      理由は?
      →いろいろな絵本の魅力を伝えたいからです
    • 運動会後、疲れは取れているでしょうか?
      欠席も少なく登校してくれてはいますが、体調不良を訴える星の子もいれば、なんだか気だるそうに過ごしている星の子も見られますcrying
      疲れが取れていない日が続くと・・・ 体調を崩しやすくなりますbroken heart
      ってことは病気になりやすい状態ということなのです

      今一度、自分の身体と心と向き合い健康的な生活を過ごしてほしいと思います
      早寝早起き朝ごはん

      さあ、今日のLOVE&チャレンジ☆南の星小(職員紹介)
      毎朝、星の子たちのために登校を見守ってくれています
      ダンディな美声に心癒されますfrown
      主に外国人支援担当を担っています
      星の先生です
      ①(御自身の)小学校時代の㊙エピソードを教えてください
      →5年生の時に、雲梯(うんてい)で遊んでいて、手が滑り、結構な勢いで、背中から地面に落ちました
       しばらくの間、呼吸をすることができず・・・ つまり、息を吸おうとしても吸えず、死ぬかと思いましたcrying

      ②今年度、南の星小学校生活でチャレンジしたいことや楽しみなことを教えてください
      →学校前の交差点にある電信柱の高いところに、カラスの巣があることに気づいたのはいつ頃だったでしょうか
      私は、朝の旗振り(登校指導)をしながら、その巣にカラスがときどき出入りするのをほのぼのとした思いで、見ていましたsad
      すると、(5月10日 火曜日)親鳥と思われる鳥が巣から飛んで行き、電線にとまった後、しばらくして、巣の中から小さめの鳥が1羽、空を飛んで、数十メートル先に着地する姿が見られました
      まさに、「巣立ち」です
      もう、あの巣に戻ることはないのかな?と、すこしセンチメンタルな思いにもなりましたlaugh
      自然豊かな南の星小学校の環境そのものが楽しく感じられます
    • 毎年、校舎北側にツバメが巣を作り、ヒナが巣立っていきます
      「ツバメが巣を作る家は縁起が良い」という言い伝えもありますね
      今年は何匹のヒナが誕生するでしょうか?楽しみですsad
    • 放課後勉強室

      2022年5月24日
        外国籍や外国にルーツのある星の子の希望者に地域のボランティアの方が学習サポートしてくださる「放課後勉強室」がスタートしました
        コロナ禍のため、2年程お休み状態だったのですがmail
        ついに復活
        今日は1年生の様子をお届けします本読みや宿題のサポートをしていただきました
      • 1年生 生活科

        2022年5月24日
          1年生の生活科で「先生と仲良くなろう」を学ぶ時間があります
          学校の中を探検して普通教室や特別教室があること、色々な先生が学校にいることを学びました
          今日は、自分の名前を伝え、先生の名前を覚えてもらうミッション
          「失礼します今いいですか
          「私の名前は○○です」「サインをしてください
          緊張した面持ちで話しかけてきますが、サインをもらった後はニッコリ笑顔で帰っていく1年生
          全部の先生のサインがもらえるようにlaughがんばってね
        • 運動会を終えて

          2022年5月23日
            閉会式の後、片付けにたくさんの保護者の方にお手伝いいただきました。
            おかげさまで、予定よりもかなり早く終えることができました。
            御協力くださり、ありがとうございました。
            その時の様子を一部ですが、掲載します。

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ