2022年6月

  • 6年生の子供たちは週に2時間、外国語の学習を頑張っています。
    月に2回程度、ALTの先生と一緒に学習をしています。
    写真は先週の外国語学習の様子です。
    これからも楽しく外国語学習に取り組みながら、いろいろな英語表現に慣れ親しんでいきましょう!!
  • 頑張ろう!水泳部!

    2022年6月15日
      先週から水泳部の活動が始まりました。
      水泳部の活動を始める前に、体育館でオリエンテーションを行いました。
      真夏に比べるとまだまだ水温は低いですが、子供たちは、気持ちを奮い立たせながらやる気をもって水泳部の活動に取り組んでいます。気温や水温が低いときや悪天候のときなどは、プールに入らず、体育館で運動することもあります。※写真は、先週木曜日と今週火曜日の様子です。
      これからも自分の目標に向かって、水泳部の活動を頑張っていきましょう!!
    • 朝会

      2022年6月14日
        今朝のさわやかタイムの時間に、体育館で朝会を実施しました。
        放送委員長による朝の挨拶のあと、校長先生の話がありました。
        子供たちは、校長先生の方を向き、静かに話を聞いていました。
        今朝の朝会では、校長先生から、「命の大切さ」についての話がありました。
        朝会の最後に、校歌を1番だけ歌いました。
        校長先生の話を通して、改めて「命の大切さ」を深く感じることができました。
        「命」は、「1つ」しかありません。一人一人の「命」は、何よりも大切なものです。

        今日の朝会を通して感じたことや学んだことをこれからの生活に生かしていきましょう!!
      • 交通安全を語る会

        2022年6月13日
          今週がスタートしました。
          今週も元気に頑張りましょう!!

          先週金曜日、6年生の子供たちは交通安全を語る会を行いました。
          6年生は、交通安全リーダーとして、毎朝、下級生と一緒に集団登校しています。事故はいつ起こるか分かりません。今一度、子供たちの交通安全意識を高めることを目的に、交通安全を語る会を実施しました。
          感染症予防の観点から、参加人数を必要最低人数に留め、お互いの距離をしっかりとって実施しました。
          スクールガードリーダーの方や駐在所職員の方の話、会の中で行った危険予知トレーニング演習などから学んだことをこれからの交通安全に生かしていきましょう!!
        • 試すっ子の朝!!

          2022年6月10日
            今日は、朝の様子を紹介します。
            子供たちは、朝集団登校し、支度を終えた子から運動場に行き、のびのびと身体を動かしています。
            8時からのさわやかタイムでは、静かに読書をしたり、学習をしたりしています。
            これからも元気に登校し、朝からのびのび身体を動かし、さわやかタイム(読書や学習など)にも、前向きに取り組んでいきましょう!
          • 花壇の様子

            2022年6月9日
              光明小の花壇には、きれいな花やこれからの成長が楽しみな野菜などが植えられています。
              2年生の学年花壇は野菜畑となっており、2年生の子供たち一人一人、大切に野菜を育てています。
              今週はすっきりとしない天気が続いていますが、そのような環境の中でも、花壇の花や野菜などはすくすく成長しています。

              今後の成長が楽しみです。これからも大切に育てていきましょう!!
            • 地区別参観会の様子

              2022年6月8日
                4月に参観会を行えなかったため、今週の2日間、臨時参観会を実施することになりました。
                昨日は、地区別参観会初日でした。2校時と3校時の授業を公開しました。
                参観してくださり、ありがとうございました。
                明日も2校時と3校時の授業を公開します。子供たちの頑張りを見てくださればと思います。

                また、昨日の3校時と4校時に、4年生の子供たちが理科室で下水道教室を行っていました。
                下水道教室で学んだことをこれからの社会科の学習や生活に生かしていきましょう!!
              • 6年生理科の様子

                2022年6月7日
                  今日は、6年生が行っている理科の授業について紹介します。

                  6年生の理科は実験や観察が多く、これまでにも、ものの燃え方や吸う空気と吐いた空気の違いを調べる実験などを行ってきました。
                  5月には、デンプンとだ液の働きを調べる実験や日光と葉にできる養分を調べる実験を行いました。
                  植物の葉に日光が当たると葉にデンプンができるかどうかを調べる実験は、準備の日と実験当日の天気が晴れでないと、うまく反応(光合成)しないので、天気によって実験内容を変更することも考えられます。
                  6年生が行っている実験のように、天気が関係する実験や観察は、その週の天気予報を確認しながら、次に行う理科の実験内容を調整することもあります。

                  今後も天気が関係する実験は、天気予報を確認しながら、柔軟に実験計画を立てていくようにしていきたいと思います。
                • 今週がスタートしました!
                  6月は梅雨の時期でもあります。
                  むしむし、ジメジメした日が多くなりますが、気持ち(心)は晴れ晴れと過ごしていきましょう!!

                  今日は、先週金曜日の校外学習の様子を紹介します。4年生は、総合的な学習の時間に、福祉(ユニバーサルデザイン)について学習しています。ユニバーサルデザイン(UD)の学習を深めるために、実際に公共施設のUDを探しに出掛けました。また、「浜松科学館」にも行き、施設内の見学やミニ体験などを通して、科学の面白さや楽しさを感じることもできました。
                  晴れ晴れとした素晴らしい天気の中、大きなトラブルもなく校外学習に行くことができました。
                  この体験をこれからの総合的な学習に生かしていきましょう!!
                • 今日は高学年の運動会特集として、5・6年生の様子を紹介します。
                  5・6年生は、徒競走や棒引き、大きな布を使った集団表現演技などを行いました。

                  熱く盛り上がった棒引き、そしてカラフルな布を使った集団表現演技など、どれも見応えのあるものでした。競技や演技などから、5・6年生の力強さやたくましさなどが伝わってきました。
                  今週は、運動会の様子を中心に紹介してきました。
                  今日で、運動会特集は終了ですが、ブログは今後も継続して更新していきます。
                  来週以降のブログも楽しみにしていてください。

                COUNTER

                 / 本日: 昨日:

                カレンダー

                最近の記事

                タグ