2023年6月

  • ひよこ組の交通教室がありました。
    指導員さんからお話を聞いたり、お家の人と一緒に歩行練習をしたりしました。

    明日から雨が多くなりそうなので、今日は、たくさん戸外で遊びました。
    パネルを見ながら道路の歩き方を教えてもらいました。
    保護者の方は、旗振りの仕方を学びました。
    お忙しい中、ご参加くださいましてありがとうございました。
    ひよこ組さんも、2学期から、通園班に仲間入りします。
    旗振り当番の際は、今日学んだ旗振りを思い出し、行っていただけたらと思います。
    お家の人と一緒に横断歩道を渡ってみました。
    色水遊びをしました。
    どの色にしようか、どの色を混ぜようか、考えながらカップに入れていました。
    ひよこ組さんの子もダイナミックに泥んこを楽しんでいます。
    水路をつくって水を上手く流せるようにしています。
    みんなで考えながらつくっています。
    泥んこ的当てが始まりました。
    的を目掛けて泥団子を投げています。
    もも組さんが育てているピーマンやエダマメのお世話も一生懸命しています。
    エダマメも少しずつ大きくなってきたので、今日は支柱を立ててみました。
    ミニトマトを育てている子供たちが、台風対策として、茎を支柱につなぎました。
    もも組の子供たちが育てているキュウリも大きくなってきました。何本とれるか楽しみです。
    明日は、台風2号の接近のため、大荒れの予報です。
    そのため、にこにこ弁当は中止し、おうち弁当になります。
    よろしくお願いします。
    登園の際、十分気を付けて来てください。