交通教室の様子

2024年2月8日
    2月6日からブログがつながりにくくご迷惑をおかけしました。

    今年度最後の交通安全教室を
    年長児は小学校入学を年中・年少児は進級を意識して行いました。(2月6日)
    子供たちの様子を紹介します。
    wink

     
    歩く人が見る信号機はどれかな?
    手を挙げて歩く練習をしました。右手は顔の横に運転手さんが見えるように上げることを再確認
    信号機があり、車がたくさん通る交差点での訓練です。自分で信号機を見て素早く判断して横断します!
    年長児は一人で歩きます。緊張したようです。
    信号機がない横断歩道を渡ります。
    無事にスタート地点の協働センターまで戻ってくることができました。園外に出かけるときには交通ルールを守って、教えていただいたことを意識していきたいと思います。
    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    令和5年度のひよこ学級は終了しました。幼稚園児と一緒に交流でき楽しく触れ合うことができました。令和6年度もひよこ学級を計画していますので、皆様のお越しをお待ちしています。wink
     

    ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    伊平幼稚園の紹介
    預かり保育についても掲載しています

    伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]