避難訓練、花火教室をしたよ!

2022年7月1日
    今日は、火災の避難訓練と花火教室を行いました。
    「職員室が火事です預かり保育室へ避難しましょう」の声(口頭伝達)を聞き、避難をしました
    ヘルメットをかぶり、自分の防災リュックをしょってハンカチを出して口と鼻をおさえて急いで避難する子供たちでした。

    「火事になると煙はどっちに行くでしょうか?上かな?下かな?」と先生からの質問がありました、
    「煙は上に行く」と子供たち。
    「それでは、煙が上にいるときにどうやって逃げるのかな?」
    実際にみんなでやってみました。とても上手でしたね。
     
    体は煙よりも低くして逃げることを学んだ子供たち!
    ヘルメットをかぶる、防災リュックをしょう、ハンカチをポケットから出しながら鼻と口を押えることを素早くやることが大事!!今日の避難訓練をしっかりと振り返りました。
    避難訓練の後は、花火教室です。wink
    消防署の方から花火の正しい使い方①花火は必ず大人(お父さん・お母さん)と一緒にやること、②風の向きを見ながらやること、②手を伸ばすこと(体から離す)、③花火が消えてものぞかないこと、④花火を人や家に向けてしないこと、⑤花火が消えたら水バケツに入れること、⑥花火を分解しないこと等を教えて頂いた子供たち。
    真剣にお話を聞く姿が見られました。sad
    花火教室の後は、消防自動車と救急車の見学をしました。cheeky
    消防自動車には、火を消すためのホースがたくさん積んであること、水を500ℓ(500mlのペットボトル1000本の量)積んでいること等を教えて頂き、子供たちも興味をもって聞く姿がありました。
    消防自動車の絵を描いた子供たち。
    幼稚園に飾りますので、ご都合の良い時に見に来てくださいね。

    たいへんだー!!野菜が食べられた!!

    給食の前には、ちゃんとあったはずなのに・・・・
    「トマトが赤くなっているから給食を食べた後にとろうね!」と言っていた矢先のことでした。
    「誰が食べたのかな?」「サルだよ!」「サルが来れば分かるはず」「静かだったよね」
    この後しばらく、サル対策を子供たち考えました。indecision
    子供たちのサル対策案を紹介します!!
    ①サルが好きなバナナをおいておく。
    ②防犯カメラを置く。そうすれば、いつサルがくるのかわかる。
    ③家の人に聞いてくる。など
    なかなか難しいですね!




     
    薄皮しか残っていませんでした!
    「あ~あ。サルに食べられちゃった!」「早く取ればよかったな~」mail
    こんなに食べられました!!
    サルは、静かな時をねらってくるようです!しかも、美味しそうな、ちょうど食べごろの野菜が分かるんですね!
    野菜たちを、畑に避難しましたが、月曜日まで大丈夫かな?
     
    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    伊平幼稚園では、未就園児親子を対象に“ひよこ学級”を開催しています。
    第2回は、7月12日(火)です!ぜひ!遊びに来てください。
    詳細は下記の資料を御覧ください。

    ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    伊平幼稚園の紹介
    預かり保育についても掲載しています

    伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]