今日の遊び

2024年5月14日
    雨が上がっていいお天気になりました。
    昨日つくった野菜の看板をプランターに立てました。これから野菜を収穫できるまで観察しながらお世話をしていきます。
    その近くで一生懸命ダンゴムシを探す年少さん。最近の日課となっているのですが、毎日持ち帰るのでお母さんは困っています。そこで、幼稚園で飼育ケースに入れて観察することにしました。カタツムリもいます。近くにケースを置いたことで嬉しそうに見たり、話しかけたりしています。
    こちらはツマグロヒョウモン蝶の幼虫の世話をしている様子。先週金曜日、まだ小さかった幼虫が、月曜日には随分と大きくなっていました。大きくなった分、エサもたくさん食べます。新しいエサをこまめに入れ替えなくてはいけません。蝶に変身するまで、大切にお世話をしていきます。
    泥んこ遊びをするのにいい日になりました。今日は泥んこ滑り台をつくろうと泥や水を流して坂道を整えて、何度も試し滑りをしながら滑り台をつくっていきました。
    大きい組さんはシャボン玉の絵本をみてから、にじみ絵を楽しみました。シャボン玉のようにいろいろな色の模様になるように、何枚も模様を描いては水を付けてにじませていました。